この映画めっちゃ好き!!
最高だった…!!!!
だけど、主人公の“カッコ良さ”をゴリ押しアピールした結果めっちゃダサくなっちゃうのは当時のハードボイルドあるあるなのか⁇
それとも清順ワールド故なのか…
むちゃくちゃだ笑 お世辞にも好きとは言えない映画だけど、全部思いつきで作ってんのかと思うくらい、自由にやっててパンチ力がすごい。ピュアすぎる。鈴木清順じゃなくて鈴木清純だろ。そのくせセットには割と金…
>>続きを読むおよそ任侠映画には似つかわしくないビビッドな色彩の画作り。そのギャップに妙味を感じた。
佐世保キャバレーでのドタバタが痛快。
古い映画だから仕方ないとは思うが、特有の間の悪さやセリフの聞き取りにく…
バキバキの構図美で綴られるヤクザ映画なんだけどやはりアートアートしてる鈴木清順美学。
パクチャヌクがわりと好きらしい鈴木清順のこちらを見てみた。
まず本作はどっかの組に属している男がヤクザ社会から足…
DVDで鑑賞しました!
ヤ◯ザの世界から足を洗ったという哲也に大塚組は彼が所属していた倉田組が不動産業に転じたことに腹を立て哲也に攻撃を仕掛けるも彼は一切拳銃を抜こうとしない。
しかし、自分への攻撃…
若き日の渡哲也さん、素敵です。若さで乗り切ることができる演技で。
ラスト10分の黒と白のコントラストがスタイリッシュでよい。白の場面のアクションが特にカッコよかった。渡さんの白のタキシードも映え…
日活株式会社