女舞の作品情報・感想・評価

『女舞』に投稿された感想・評価

舞踏家岡田茉莉子は、能楽宗家の若太夫・佐田啓二)について能の稽古を始めるが、彼の態度は冷ややか。しかし想いがつのる。望まない縁談。彼は、好きにすればいい、としか言わない。そして佐田は突然東京を去るこ…

>>続きを読む

↓のレビューは。今はもうなくなってしまった映画レビューサイトに、鑑賞直後に投稿したレビューを。こちらのサイトに移行する際に、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。

☆☆☆★★★

日本映…

>>続きを読む
壺三
-
このレビューはネタバレを含みます

岩下志麻きれい……
見惚れてしまった。
ありがちすぎて眠くなっちゃったんだけど、これ、当時としてははっとする展開だったのかなとか考えながらみたら面白かった。

主人公が恋する男、なんかファーストシー…

>>続きを読む
男女…

宮口精二、かなり適当

岩下と仲谷のおイタシーンも見たかった
女舞というタイトル通りの映画
能が取り上げられてそれが物語とリンクしてそうなので「俺の家の話」を思い出した
岡田茉莉子の舞っぷりと佐田啓二のたらしが見どころだけど、そんなに印象に残らなそう

特集:松竹 メロドラマの系譜
舞踊家の家に生まれた千弥
美しく才能にも恵まれていた彼女は教えを乞う為能楽宗家の西川に稽古をつけてもらう。
事前に西川は女遊びが酷いと聞いていたが予想を反して真面目。

>>続きを読む

☆☆☆★★★

※ 鑑賞直後のメモから

日本映画伝統の芸道映画の秀作。
監督は大庭秀雄。

孤島の天才能楽師にして稀代の女たらしには佐田啓二。
芸道を極める為に、天才の芸を盗もうとするも。逆に骨…

>>続きを読む
一
-

ブラックホールのように女の愛を吸込み、無化し、破滅に向かわせる佐田啓二がえげつなくて無理。最高。「君のことが好きなあいだは他の女は全部嫌いだ」セコい言い草である。ニヒル気取って放任主義な素振りをして…

>>続きを読む

いや、つまんねー。大葉秀雄の映画ってこんなつまんないのか?岡田茉莉子が踊るとこを観れる点では資料価値大ありだが、話はクッソつまらんし退屈。ただ、中平の映画でヤバい役しかやってない仲谷昇がいい感じの大…

>>続きを読む
4.0

冒頭、佐田が「今度はお供ナシで来なさい」って言うからヤバい!貞操の危機!!と思ったけどオカマリ自ら進んで転がり込んで行ってる感じだからワナワナ震えながらの鑑賞とかなった。
更に伏兵として大人しそうで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事