バンド・ワゴンのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『バンド・ワゴン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

公園でのダンスシーンが美しすぎる✨

20 12 2/20 (0)
2020 76/94 (1)
Number 123
ザッツ・エンターテイメント

王道
当時だからこそなのかもわからんけども、テンプレ踏みながらも曲やキャラの魅力できれいにみれる

金曜レイトショーにて。

みんなそれぞれ自信がないんだなぁ
それがくるものがある。
ファウストをプレゼンしまくるシーンがおもしろい。

演技とかしないし、俳優じゃないからあんまり内容に同感とかしない…

>>続きを読む
なんかミュージカルにそんな違和感感じない人間だけど、どこかで感じた気がする🤔

翌日公演日であんなだったら当事者じゃないのにヒヤヒヤした。
フレッドアステアさん一昨日お誕生日でしたね🎉
かつてのトップスターがまたヒットする、めちゃハマり役だったと思う…!

でも振付師さんはどうなったんや…というモヤモヤは若干残る笑

公園のダンスシーン大好き‥‥‥バレリーナの踊るダンスは本当に美しい。優雅な爪先と計算されたようにふわりと舞うスカート、一生愛す‥‥‥

多分ここララランドの元ネタだろうな〜と思っていたのはやはりそう…

>>続きを読む

『雨に唄えば』もそうだけれど、
「そうか、ミュージカル映画とはこういうものなのか」と納得。
公園での二人のダンス、『ララランド』などに当たり前のようにオマージュされているのだな。
歌のシーンを観てい…

>>続きを読む

悲劇の死も厳しい試練もない、これでお別れ、涙が出てしまうけど、それが舞台!それがエンターテインメント!

揺れるスカートがめっちゃえっち
公園のダンスとビールの歌とても好き
シドチャリシーって雨に唄…

>>続きを読む

日々、素敵な映画に触れ、優しい気持ちになることで、重ねてきた魂が、いつしか解き放たれたとき…それが最終奥義「オレンジ・サンシャイン」まあ、真心みたいなもんだよ🍊
みかん島からはるばると、我、流れし愛…

>>続きを読む

個人的メモ

・ステージが出来上がるまでの作り手側の様子がよくわかる
・初回公演失敗後の打ち上げ(反省会)のシーンがよい
・衣装が可愛らしい
・稽古で、アステアが激怒し再度台詞を言いなおす様子に爆笑…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事