悪魔の墓場の作品情報・感想・評価・動画配信

『悪魔の墓場』に投稿された感想・評価

とある田舎町では、超音波を使って虫の闘争本能を煽り互いに攻撃し合う事で害虫を駆除するという実験が行われていたが、その影響は地下に眠る死者たちにも及んでいたという、スペイン発🇪🇸のオカルトホラー。

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

この手の映画じゃ警察は足引っ張りまくるから困る。

ゾンビより横暴な警察が怖い!!!
(いや、今作のゾンビも怖いけどさ。)



都会人のジョージは休みをノンビリ過ごすために田舎町へ向けてバイクを走…

>>続きを読む
A虎
-
過去鑑賞

イタリアンゾンビの最初期。
ノロノロ歩くのに怪力、死体に触れると増える。
今見るとまあこんなもんかと思うが、当時としてはいっちょかましてやる的気概は感じる。
包帯ブリーフゾンビが、まるでラスクのよう…

>>続きを読む
masat
3.6

巧くいくか、いかないか?が20世紀の映画だった。
(21世紀の映画は“巧くいかなくてはならない”ベースで作られているから、きっちり想定内に収まり、想定外に“跳ぶ=ジャンプする”事は殆どない)
本作も…

>>続きを読む
ちの
3.1
ゾンビの発生が奇抜。
良作。
4.1

イタリアとスペインがタッグを組み、ロメロの「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」をパクったカルトゾンビ映画です。「NOTLD」が劇場未公開だった日本では、「日本で初めて公開されたゾンビ映画」でもありま…

>>続きを読む
4.0
レイモンド・ラヴロック
害虫駆除器の影響で、墓場から蘇った死者、ゾンビのホラー。かつてのアイドルスター、レイモンド・ラブロック主演のイタリア映画。
新宿東急にて。
travis
4.3
2004年鑑賞時の感想。
これは面白い、本当に面白い。
30年前に公開されているのが良い。
まだ小学生だから知らなかったな。、クリスティーネ・ガルボの美しさが、ホラーには不可欠だと実感する。

あなたにおすすめの記事