オテサーネク 妄想の子供の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『オテサーネク 妄想の子供』に投稿された感想・評価

桜
5.0
話のテンポがいい
童話と同じ状況からの展開がよかった
なぜか少女に共感できる
3.0
オテサーネク 食人木って意味らしい
むかーしにトラウマ級映画って紹介で見たが不気味さはあるが怖くはない。

ヤン・シュヴァンクマイエル作品ということで期待してたけど、まあまあ面白かったかな。

映像表現は彼そのものっていう感じ。ただ、ストーリー自体は意外と普通だった。民話が元ネタっていうのもあると思うんだ…

>>続きを読む
3.0

母性の狂気を描いた映画。
不妊症を患ったボジェナの錯乱に始まった惨劇は、生殖に憧れる少女アルジュビェトカの介入、さらにはシュタードレル夫人まで娘を守るため家を封鎖すると言い出して、女たちの暴走する母…

>>続きを読む
3.4
なんだこれ?笑😆
食事シーンが頻繁に出てくるが、どれもまずそうだし食べ方が……。
女の子とエロじいさんのシーン必要か?笑
最後、クワのおばさんはどーなったんだろう?気になる
3.7
うげぇー!!!なんじゃこりゃ!!!
黒猫たんが一番可愛い‪🫶‪🫶‪🫶
T24
2.8

面白いって事もなくクソつまらんかったかと言われればそうでも無く…。

最後クワ婆さんがどうなったか…も、さほど気にならなかった。

文字にしてみたら全然面白くなかった感じになってるが、時間の無駄だっ…

>>続きを読む
パ
3.5
食事シーンの不快感好き

悲しい話かと思ったらどんどんキモい話にシフトしていってすごかった

食事前に手洗ったりしてたし、ワンチャン躾ければどうにかなったり??
2.0

チェコの童話をモチーフに作られた映画。
隠喩的な表現や、童話のあらすじを説明する際のアニメーション、オチークのつくりこみなど新鮮な表現が多いところは面白かった。
ただし童話の内容自体がグロいので、話…

>>続きを読む
4.0
世界観が素晴らしい
ヤンシュンバンクマイエル監督の作品を観たことがない方、初めにお薦めしたい作品です

あなたにおすすめの記事