ザ・ヤクザに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ザ・ヤクザ』に投稿された感想・評価

3.5

【京都国際会館の日本庭園が今と変わらぬ姿で重要な対話の場に】

銃売買をめぐるトラブルから娘をヤクザ・東野組に拉致されたマフィア・タナーの依頼により私立探偵ハリーは進駐軍時代以来の訪日をする。
彼は…

>>続きを読む
S
3.5

シュレイダーの初脚本作。既に才能が開花しているというか、軸みたいなものが出来上がっていて感動する。タクシードライバーで化けるわけだ。

健さんが体現するヤクザ流・義理と人情。人生の極地に立った時、街…

>>続きを読む
3.1
ヤクザを美化して描いているのが何だかなあ。実録路線で描いて欲しかった。
ガク
3.5

隠れた名作!
高倉健さんの映画、これまでちゃんと見たことがなかったのですが…めちゃくちゃかっこいい!日本の宝!目と背中だけで静かな怒りを演じてる。オーバーなことはしない。引き算の美学。「西洋の刀は突…

>>続きを読む

シドニー・ポラック監督だから、ただの際物ではない。ポール・シュレイダー、ロバート・タウンの脚本がしっかりしている、知的な米国版仁侠映画。指詰めを重要な儀式と捉えているのは、「ブラック・レイン」と同じ…

>>続きを読む
3.8

シドニーポラック監督
日本を舞台としたヤクザ映画です。

70s当時の日本の雰囲気が伝わり
興味深かったです。
喫煙率が高い事もよくわかる。
そこら中で吸ってます😆

しかしながら…やはり健さんはカ…

>>続きを読む
3.7
シドニーポラック監督、脚本シュレイダーのヤクザが題材の映画
ロバートミッチャム×高倉健でもう面白いよ
高倉健の肉体すごいし、2人の演技合戦堪りません
4.0

過去に観た記憶はあるのですが、通しでちゃんと観るのは初めてだと思います。
あの名匠シドニー・ポラック監督でのちに「タクシードライバー」の脚本を世に送り出すポール・シュレイダーさんの脚本。挿入歌の作詞…

>>続きを読む

任侠映画特有の緊張感や古臭い人間ドラマを上手くハリウッド映画に落とし込んだ異色の作品


内容
旧友の娘がヤクザに誘拐され、救い出す為日本へ向かったハリー。日本には彼が過去に恋をし娼婦にならないよう…

>>続きを読む
風神
3.6

このレビューはネタバレを含みます

ムービープラス放送分を録画して鑑賞。

高倉健さんの任侠映画が苦手です。
ヤクザ映画は大好きなのですが
任侠映画はあまり好きではないんです。
ハリウッド制作の
比較的ちゃんとした任侠映画でした。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事