俳優陣は豪華だが設定が二次元すぎて...という方は是非原作の小説を読んで頂きたい
どうしても分厚い上下巻の小説を2時間の映画に仕立て上げたため、本来のストーリーの持つ人物像が浅く世界観の構築も中途半…
このレビューはネタバレを含みます
戦争という大きな時代の渦に巻き込まれていく人々の人生に強く胸を打たれます。ローレライシステムに組み込まれてしまったパウラも、潜水艦の乗組員たちも。
祖国を守るために決死の覚悟で潜水艦に残って、最期の…
福井晴敏氏の原作『終戦のローレライ』の、長い長い物語を、二時間強の尺に収めた樋口監督の力技はなかなかもんではなかろうかと。脚本家の力量?
いずれにせよ、福井作品の映像化の中ではかなり良いものに仕上…
このレビューはネタバレを含みます
指揮系統絶対の組織ではなく、義侠的共同体としての旧日本海軍潜水艦部隊。ファンタジーな存在のかれらが、これまたファンタジーな政治的・軍事的状況に直面する過程を、潜水艦ローレライという「方舟」を舞台に描…
>>続きを読むこの年代の方たち特有の宇宙戦艦ヤマトの呪いが確実にかかっていました。
操縦する美少女はエヴァの匂いしかしないし、うまいこと掛け合わさらなかった。
拘りがうまくはまらない理由があるって何なんでしょう…
原作未読
おそらく伊507のモデル
フランス海軍の潜水艦 スルクフの映像化が観れるのは良い
CGのクオリティ まあまあ
戦闘シーン まあまあ
米駆逐艦が大漁!!
非現実的なシーンが多々あるがそ…
そこまでひどいとは思えない作品です。
ダイジェスト感もありますが、ある意味ファンタジー作品。悪くはないかなと思います。分かりやすい目的に行動。
ちょっと黒幕は何言っているか分からない部分もありま…