ローレライに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ローレライ』に投稿された感想・評価

福井晴敏の「終戦のローレライ」を、樋口真嗣が監督、実写長編デビュー作とした。  キネカ大森にて
わさ
3.0
あまりにも設定がアニメ過ぎて、香椎由宇が登場したとこで思わず笑ってしまった。
実写のアニメだと思えば見られる。
はせ
2.8

小学生のとき一度観ていたが、もう一度改めて観た。魔法というか不思議な要素を入れるのはいいんだけど、どうしても戦争(特に旧日本軍)の中に入れられると違和感がありすぎて受け入れられない。個人的には潜水艦…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

全てがかっこいいし美しい。

ファンタジーな部分が存在するがすべての日本人に観てほしい本作。個人的に終盤の「大人がはじめた戦争」の台詞では胸をえぐられる思いがあった。

特に好きなのは佐藤直紀さんの…

>>続きを読む

ファンタジー要素と実写映画の掛け合わせの難しさを改めて感じた作品。


役者人は豪華で演技はいいんですよ。美術の細々とした部分も、あり得ないものを魅力的な形で出してて、楽しめる。

ただ、作品のキモ…

>>続きを読む

原作が面白く本作も観たはずだがどちらも時が経ち内容覚えていなかったが、当時の技術としては頑張っていた映像かなと。
役所広司の演技はやはり凄く説得力があったが、いろいろ突っ込み所多すぎていまいち入り込…

>>続きを読む
2.5
法廷ものと潜水艦ものは外さない。だが本作は安っぽいCGとベタベタの現代の価値観とで描かれた上にキワモノ。柳葉臭、伊武雅刀臭、石黒賢臭がプンプン。戦争ものは戦争から遠ざかるにつれてしょうもなくなる。
SYU
3.0

2024/12/03
監督 樋口真嗣
役所広司
妻夫木聡
堤真一

"生きろ"

第二次世界大戦終戦間際、ある指令を受け降伏したドイツ軍から譲り受けた最新型潜水艦に乗り込んだ男達が、潜水艦に隠された…

>>続きを読む
まだCGも安っぽいし音楽もひどいし脚本も粗いし、いい役者をいっぱい揃えているのにもったいない出来。
よね
2.6
もう少し原作に踏み込んでほしかった!なかなかタブーな部分はあると思うのだが…
潜水艦の演出は素晴らしいだけに、残念。

あなたにおすすめの記事