ローレライの作品情報・感想・評価・動画配信

ローレライ2005年製作の映画)

上映日:2005年03月05日

製作国:

上映時間:128分

ジャンル:

2.9

あらすじ

みんなの反応

  • 柳葉ちゃんの頑張りが印象的で感動した。
  • 特撮の技術が凄く、特に樋口監督の作品はかっこいい。
  • 第二次世界大戦を題材にしながらも、フィクション性が強くて娯楽作品として楽しめた。
  • キャストが豪華で見応えがある。
  • 幼い頃に見た印象が強く、また見たいと思わせる作品。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ローレライ』に投稿された感想・評価

はせ
2.8

小学生のとき一度観ていたが、もう一度改めて観た。魔法というか不思議な要素を入れるのはいいんだけど、どうしても戦争(特に旧日本軍)の中に入れられると違和感がありすぎて受け入れられない。個人的には潜水艦…

>>続きを読む
3.0
このレビューはネタバレを含みます

全てがかっこいいし美しい。

ファンタジーな部分が存在するがすべての日本人に観てほしい本作。個人的に終盤の「大人がはじめた戦争」の台詞では胸をえぐられる思いがあった。

特に好きなのは佐藤直紀さんの…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

 制作陣の癖もあるのか、スペースオペラの雰囲気を感じる。時代を感じる特撮と潜水艦のセットが魅力的な作品。

 制作陣の癖と閉鎖空間のストーリーの組み合わせが、非常に海底二万マイルを彷彿とさせるため、…

>>続きを読む
俳優さんが良かったので観賞。
初見

太平洋戦争の末期、第三の原爆を防ぐために同盟国ドイツが開発した人間兵器ローレライを積んだ潜水艦が……

完全SFとしてはいいんだけど、堤真一の考え方がはっきりしなかったのがモヤモヤする原因
1.3
過去鑑賞記録。
hiiro
4.6

終戦記念日も近いので久しぶりに視聴

物語は架空の潜水艦と探査システムで太平洋戦争末期の不利な戦局を覆えそうとアメリカ軍に挑むストーリー

福井晴敏と樋口真嗣のタッグによる映画で、当時は期待して映画…

>>続きを読む
HASHIO
-
大学生の時KREVAが出てるから観たい、って友人と見に行った

あなたにおすすめの記事