髪結いの亭主に投稿された感想・評価 - 39ページ目

『髪結いの亭主』に投稿された感想・評価

中年男の悲哀を描かせれば右に出るものはいない、パトリス・ルコントの傑作。
『仕立て屋の恋』も素晴らしかったが、これもすごい。
ペシミスティックな人生観が刺さる人も多いだろう。

少年時代の回想シーン…

>>続きを読む
shiranui

shiranuiの感想・評価

3.8

主人公のアントワーヌが愛する女性に捧げた人生を回顧していく素敵な作品。
どう表現していいのか悩ましいこのフランス映画独特雰囲気、ほのぼのとした温かい空気を感じつつ物語は進んでいくが、幸せから一転衝撃…

>>続きを読む
福みみ

福みみの感想・評価

3.9

近所の豊満な女性理髪師に恋した12歳の早熟な少年の夢は髪結の亭主になる事。
思い続ければ夢は必ず叶うと信じながら壮年も過ぎてしまった頃、人生で二人目の理想的な女性理髪師マチルドを見つけ、初めて髪を切…

>>続きを読む
AM

AMの感想・評価

3.0

オーデコロンにアフターシェーブカクテル。
愛の形を自分たちで形成したもので謳歌。
ええやん。
「今世界で1万人の人がセックスしてる中で
私が一番幸せ」
「死はバニラ味のレモン」
いつ何時訪れるかわか…

>>続きを読む
akari

akariの感想・評価

4.0
このおじさんのどこがそんなによかったのか、ダンスなのか?!
その匂い私もかぎたい
旅行が嫌いなふたり
masa1

masa1の感想・評価

3.5



フランスのアカデミー賞作品賞受賞
これもずっと観たかったやつ。

妖艶な女性の居る床屋が大好きな明るい少年は大きくなったら髪結いの亭主になるのが夢。

大人になって念願叶って一目惚れでプロポーズ…

>>続きを読む
oln

olnの感想・評価

2.5

頭の中は思い出でいっぱいだ

幼少期から散髪が好きだったアントワーヌは、偶然立ち寄った理髪店で、独り店を切り盛りするマチルドと恋に落ちます。

強く望めば何でも手に入る、失敗するのは望みが弱いから。…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

3.5
丁寧にページを捲る微官能小説みたいなフランス映画_愛し合う時間は未来なんて要らなくて、今この瞬間2人だけでいいと感じる絶頂が幸せだとよくわかる、物憂げな美しさを噛み潰すえっち
araki

arakiの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ドストエフスキーの『やさしい女』を読んだあとだったので、なんというか……
途中まではエロ中心だったけど、最後の方で泣きそうになった。
「戻らないわ」彼女の言葉を思い出す。
彼は窓の外を見やるが、その…

>>続きを読む
女性の気持ちが凄く染みた。切なすぎる。でも女性なら愛する人に対してなら、誰もが持つ感情じゃないのかな。香水をお酒代わりに飲むシーンは気持ち悪くなったが。

あなたにおすすめの記事