キング・オブ・コメディに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『キング・オブ・コメディ』に投稿された感想・評価

n
4.0

ジョーカーをきっかけに視聴

まさに笑いと狂気は紙一重を体現した映画かなと(笑)
主人公、少し『男はつらいよ』の寅さんに通ずるものも感じた。周囲と本人の認知にズレがあって、周りがオブラートに包んで気…

>>続きを読む

DCアメコミ映画の傑作「ジョーカー」に多大な影響を与えたことは間違いない同作ですが、方法論は全く異なります。
今作は主人公を加害者として、「ジョーカー」では被害者として描きます。
時代の移り変わりか…

>>続きを読む
1984
3.5

このレビューはネタバレを含みます

人気コメディアンに取り入ってあわよくばスターにしてもらおうと暴走する厄介ファンの話。

前情報でわかっていたことだけど、痛々しすぎて観るのが辛い😓
タクドラ然り、スコセッシ監督は社会に適応できない人…

>>続きを読む
窓
3.8

どこからが現実で、どこからが妄想なのか…
その境目がシームレスでこちらの意識も混濁させるような演出がたまらなかった。

結局誰の話だったのか?それとも誰の話でもなかったのか?
少なくとも自分は画面の…

>>続きを読む
ゴ
4.0
一見普通の人のだが、思い込みが激し過ぎて怖くて気色悪いタイプ
ヤバい奴って興味本位で、ついつい見てしまう。
そんな面白さをどっぷり観せてくれる映画。
デ・ニーロのなりきり具合がお見事。
りり
4.0

このレビューはネタバレを含みます

現実と妄想の狭間。
悪意はなく熱意はめっちゃあるけどコミュニケーション能力ヤバい&自己愛すごい。
ホラーよりホラー

このレビューはネタバレを含みます

半分まできつかった。
デニーロがうますぎてストーカーレベルが高すぎて辛い。
終盤の怒涛の胸くすぐられる展開。
最後のオチも妄想か現実か。
冒頭の妄想シーンの素晴らしい演出が、最後の気持ち悪さを残す伏…

>>続きを読む
3.9
デニーロの狂気の演技好きだー。
アメリカのテレビショーは冒頭の紹介がテンション上がる感じで好き。流れるような英語が聴いてて気持ち良いし。

現実と妄想の違いが分からないのが面白い。
マジキチデニーロ
スタンドアップコメディはレベルで言うと日本の腹話術だな
4.0

一夜の王でありたい👑

📘あらすじ📕
コメディアン志望のルパートパプキンは、
有名なコメディアンのジェリーに接触し
自分を売り込もうとするが相手にされない。
そこでパプキンは、ジェリーの熱狂的
ファ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事