街の野獣に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『街の野獣』に投稿された感想・評価

hogeo
4.5

“何者か”になりたい小悪党が大きなチャンスを掴み掛けるが…というノワール

器用なのに不器用な男ハリーを演じるリチャード・ウィドマークが抜群に良い
伝説的レスラーであるスタニスラウス・ズビスコの老体…

>>続きを読む
手持ちが最高すぎる。
バーの不気味な事務所が素晴らしい。
途轍なく救いのないフィルムノワール

キャラが立っていて面白い。
主人公が本当に自己中のクズなのだが、妙に頭の回る自信過剰な自己中のクズなので、興味がぐんぐん引っ張られる。
やっぱり悪役が主人公の映画っていうのは本当に面白いなー。
最後…

>>続きを読む
Masa
4.6

めっちゃいい
ずっと面白い
語り口も早くて色んな人物も絡み合うけどそれぞれにしっかりケリがついている
撮影も良いしレスリング場面も迫力あった
窓を閉めてくれの場面なんてかなりグッとくる
短い時間で印…

>>続きを読む

神経質そうなウィドマークがあまり好きではないので先送りにしていたが、いざ観てみたらものすごく面白いノワール。
特に前半、ナイトクラブの店長室で繰り広げられる3人のキャラクターの駆け合い場面は、カリカ…

>>続きを読む
4.4

理想的なノワール。どうにか自転車操業でやってきたヒモ野郎が結局なにも成し遂げられず、成長もせず死ぬ。

プロレスシーンの生々しさと迫力。全体的に陰影がかっこよく、その他にも印象的なシーンが多い。急に…

>>続きを読む
な
4.2

これは大好きなヤツ。繰り返し観たい。

誇大妄想気味な野心を抱えたナイトクラブの客引きの男が、プロレス興業を行う為に人を騙くらかして金を集めるが、そこに夜の世界や闇の世界の住人の思惑が色々絡んできて…

>>続きを読む

物心ついた頃からロンドン中を逃げまくる口八丁嘘つき山師ウィドマ。頭も回るし瞬発力抜群で触るもの皆不幸のドン底に。太り過ぎのレストラン銀狐のオーナーと金しか興味ない妻の関係だけでも充分すぎるノワールだ…

>>続きを読む
4.3

照明がめちゃくちゃかっこよくてどこを切りとっても惚れぼれする。これぞノワールというかっこよさ。下からの反射光で浮き上がらせるのとか、影の中にある顔のほんの一部だけうっすら明るくして瞳や汗の輝きを捉え…

>>続きを読む

ジュールス・ダッシンの描く夜の街は、高校生の時に観た『夏の夜の10時30分』(67)で魅了された。犯罪映画『トプカピ』でダッシンに初めて接したときは、エンタメ系の監督かと思ったが、犯罪ものと一括りで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事