ポーリーヌに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ポーリーヌ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

 高齢で障害もあるポーリーヌは愛嬌抜群ですが、同居してお世話するとなると現実的に大変。突然の介護者の不在、誰が面倒を見るのか?、遺産は?などなど意外と重い内容でした。でも淡々とした明るい雰囲気で不思…

>>続きを読む
TAKA
3.3

知的障害の姉妹を持った人たちの話。知的障害のポーリーヌはきっとわかってるんだと思う、自分に障害があること。姉妹たちも面倒は見なきゃいけないと思うけど…っていう気持ちとの葛藤。難しい。どれが正しいとは…

>>続きを読む

ポーリーヌ
原題 Pauline & Paulette
製作年 2001年
製作国 ベルギー フランス オランダ
78分

ポーリーヌは花を愛し妹のポレットを愛する知的障害を持つ老女。
4人姉妹の次…

>>続きを読む

記録。
花とチョコレートの都ベルギー。
老齢姉妹が織りなす、きっと観る人の境遇で全然色が変わる映画。

4姉妹の次女ポーリーヌは知的障がいを持つ66歳。長女マルタと二人暮らしをしていたが、ある日マル…

>>続きを読む

軽度の知的障害がある主人公ポーリーヌ。読み書きが出来ず靴ひもも結べないけれど常に天真爛漫。そんな彼女を献身的に世話していた姉が急死し、代わりに彼女と今まで距離を取っていた妹たちが世話することになるヒ…

>>続きを読む
ri
3.5
家族ってこんな感じ。アンティーク調のインテリアとか小物、お洋服も良い可愛さがある。ユーモアもあるんだけど、重くならないようにさせてるのかなってことでかえって暗い気持ちに少しなってしまいました
4.0

お花が好きでチョコも好き✨靴紐は結べないけど、近所の庭のお花にも緑色のジョウロでお水をあげるの。お駄賃はオレンジジュース。そんなポーリーヌは66歳の知障のお婆ちゃん。

妹のポレットの店には綺麗なバ…

>>続きを読む
菩薩
3.7

知的障害を持つ少女のようなお婆ちゃん、ポーリーヌ。自分じゃパンにジャム(もしくはチョコ)も塗れない、読み書きも出来ない、靴ひもも結べない。でもいつもご機嫌なポーリーヌ、お花に水をあげたり、お買い物に…

>>続きを読む
emily
3.8

知的障害をもつ66歳のポーリーヌは姉のマルタと二人で暮らしている。お庭に水をやり、妹のポレットのかわいい洋服屋さんが大好きでいつもお店に行って邪魔ばかりしている。そんなある日マルタが亡くなってしまい…

>>続きを読む

『神さまがくれた娘』
『アイ・アム・サム』
は、娘と父親の親子愛。
本作品は姉妹愛。
しかも、おばあちゃんが知的障害者という設定です。
~花のワルツ~を聴いて思い出しました。
上映時間が短いので、短…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事