8/9…
戦争賛美愛国万歳映画 2007年なのにこんな映画作っちゃうグロさ 正気?
特攻シーンでほぼ失敗してたから唯一の反戦シーンか?
9機に1機しか成功してないそうだ
ラストで特攻隊員らしき銅…
なんて哀しいタイトルなんだろう。
戦後80年。観なきゃと思いつつ後回しになってた本作。やっと観ました。
お国の為、愛する者の為と、もはや選択肢もなく若く尊い命を捧げるしかなかったこの史実。決して忘れ…
#13-15
号泣してしまい見ていられなくて
途中で一度止めるくらいだった。
永遠の0のように現在と交差したりすること
は無く、ほぼこの時代のまま
エンタメ要素も無いので、
逆にストレートに心に…
今年は戦後80年ということで今月は戦争映画を見ていこうと思ってます。
映画だからドラマチックに描かれている所もあるだろうけど、後半は結構泣いてしまいました。
あと、思ったより戦後パートが長かった。…
こういう映画でも、多部未華子、可愛い、素敵。窪塚洋介もカッコいい、男前。
《戦争の映画》Part.Ⅱ、Vol.9。
『俺は、君のためにこそ死ににいく』
まさしく、その名の通り、日本の最後の最後の…
「俺は、君のためにこそ死ににいく」製作委員会