イノセントの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『イノセント』に投稿された感想・評価

目眩のする程に画面が豪奢。ジャンカルロ・ジャンニーニがひたすらかっこいい! 弱く情けなく、冷酷で傲慢な男!
くま
4.5

目の保養になるし分かりやすい内容。

この夫はクズ過ぎる。
なんで自分の思うようにいかないのか真剣に悩んでて面白い。
妻も演技って言ってたけど、ちょっとよく分からないし他の男と子供作るし同情しにくい…

>>続きを読む
ヴィスコンティの遺作。車椅子に乗っての演出。だが衰えを感じさせない、気迫ある作品。
難波・南街文化にて。
S
3.5

過去作『若者のすべて』しか観れていないのに訳あって辿り着いてしまったヴィスコンティ遺作。過去に知り合って間もない人から「自由恋愛であること」をカミングアウトされた時の胸糞悪い感情が蘇る(自由恋愛自体…

>>続きを読む
マネやドガの絵画が動き出したような気にさせる息を呑む美しさ。ルキノ・ヴィスコンティの遺作であることを想うと何やら崇高さが。身勝手な大人たちが繰り広げる悲劇。
ヴィスコンティ遺作。

夫トゥリオの不倫相手テレーザ、妻ジュリアーナの不倫相手フィリッポ。
4.2
この時代で言うなら天然色を最大限に活かしたゴージャスで非の打ち所がない完璧な作品。上流階級の世界をリアルに描き、人間の愚かさを内面から抉り出す。美しい女優達をより輝かせたヴィスコンテイの最高傑作。
花椿
3.2
ヴィスコンティ監督だからもっと面白いかと思ったけど、5分で退屈だからやめた。
4.0

 愛人テレザの取り合いの末に決闘?
 いっぽう、D氏による原作刊行の5年後1897年、トリノ伯ヴィットリオ・エマヌエーレが侮辱の廉でフランスはシャルトル公のアンリ王子に決闘を申し込み破っているが、こ…

>>続きを読む
Omizu
3.7

【1979年キネマ旬報外国映画ベストテン 第4位】
『ベニスに死す』ルキノ・ヴィスコンティ監督の遺作。ダヴィッド・デ・ドナテッロ賞では作曲賞を受賞、日本では1979年に修正版が公開されキネマ旬報ベス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事