恋愛寫眞 Collage of Our Lifeの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 37ページ目

『恋愛寫眞 Collage of Our Life』に投稿された感想・評価

sena

senaの感想・評価

2.2
広末涼子が可愛いし、松田龍平もかっこよくて途中まではよかったけど、最後の方からなんだかおかしな方向へ行ってしまって残念でした。
たむ

たむの感想・評価

3.0
広末涼子可愛過ぎる!ってことだけで成り立ってる映画。松田龍平の英語も、小池栄子のアクションもちょっとな…途中から広末涼子あんまり出なくなって悲しかった
やっほ

やっほの感想・評価

3.5
この作品では静流のイメージが随分違う…『ただ、君を愛してる』の様なとびっきりのキスと悩むメガネの姿も見られない…なんだかなぁ
はこ

はこの感想・評価

3.4
映像が写真が綺麗でした。ちょこちょこ出てくる一瞬のギャグが堤監督っぽい。
chisa

chisaの感想・評価

3.1
広末涼子を被写体にしたくなる気持ち分かる。透明感があって儚げな感じ
(実際は元気なんだろうけど)
HitomiO

HitomiOの感想・評価

2.5
前半の2人が仲良しなところだけいっぱい観る。

後半は小説とだいぶん違って、原作の方がよかったかなぁ
sobayu

sobayuの感想・評価

1.0

松田龍平が普通のリア充なイケメンを演じてるのって珍しい。広末涼子演じるヒロインがめんどくさい女過ぎてイライラするんだけど、男性からすると魅力的なヒロインのようです。同性だと受け付けないってあるよね。…

>>続きを読む

カメラを首から下げた文化系大学生はかくあるべきという、古からの伝統を重んじた由緒あるお話。

広末がそう簡単にくたばりそうには見えない点を除いて、全員はまり役ですばらしい。

シーフードヌードルのと…

>>続きを読む

すごい綺麗なんだよなー
広末涼子はもちろん、映像が。
色味というか作風が?

内容はそんな大して詰まってない気はするけど好き。
コラボ企画で撮影された「ただ、君を愛してる」の様なヒットにならなかった…

>>続きを読む
seckey

seckeyの感想・評価

-
リメイク版は見てたけどこちらはやっと見れた(^^)
なんだかだいぶ話ちがうし龍平ボコられすぎだし笑
フィルムの風合いってものすごく素敵!
温度を感じられる写真ってすきだな。

あなたにおすすめの記事