カナディアン・エクスプレスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『カナディアン・エクスプレス』に投稿された感想・評価

ピーハム監督・脚本・撮影の、カナディアン・ロッキーを舞台にしたスペクタクル・アクション。リチャード・フライシャー「その女を殺せ」(未公開だがシネマヴェーラ渋谷で上映)のリメイクが、スケールアップ。カ…

>>続きを読む

冒頭の、遠くの方まで雨で濡れてる広い道路〜ホテルのエントランスにクレーン撮影で移っていく画からもう何かリッチで嬉しくなる(のでそれ以降も推して知るべし)。あと(新幹線大爆破とか観てたから尚更そう思っ…

>>続きを読む
3.8

サスペンス・スリラーということになるのか、なかなか面白い作品だった。小品かもしれないが、ジーン・ハックマンの魅力は十分に詰まっている。しかもハラハラドキドキは間違いなし。

監督はピーター・ハイアム…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

殺人を目撃してしまった女性をギャングの刺客から守るためにジーン・ハックマンが奮闘。食堂車での刺客との会話シーンがクールで良い。鉄道が舞台なので閉塞感とハラハラ感がかき立てられる。列車の上の格闘シーン…

>>続きを読む
4.0
父のおすすめで視聴🚃✨

殺人現場を見ちゃったなんて
怖すぎるなあ😭😭

殺し屋から逃げ切れるのか
ひやひやだった🫠
電車という狭い空間で
うまく逃げ切れたなあ🥺


80点
追悼 ジーン・ハックマン
ジーン・ハックマンの訃報に際して、P・ハイアムズ監督による本作を再視聴。 ホテルの一室でギャングの顧問弁護士が射殺される現場を目撃したキャロル(アン・アーチャー)…

>>続きを読む
snatch
3.6

💐渋くてなんか可愛ゆいジーン・ハックマン💐
刑事だから←正しくは検察補なので銃を携帯していない←だからこれがイキてくる🔫
最初は、フレンチコネクションのポパイに会える!と思っていたら、何やら違うキャ…

>>続きを読む
3.6

大昔鶴瓶がごっつオモロい映画があんねん!と言ってた当作、当時観た時面白かった記憶があるのだが久々に観た。
こんなガバガバの映画だったけ?
とにかくジーン・ハックマン余計な事すんなよ!の嵐で異常なほど…

>>続きを読む
nakada
3.7

なんでヘリがいなくなるのを確認してから車を走らせなかったんだと隣にいた母とツッコんでいた。ちょいちょいジーン・ハックマンの行動が迂闊すぎた。けどアクションがかなりハラハラしてよかった。電車に人2人ぶ…

>>続きを読む

80年代はたしかな演出力でアクション映画を何作も作ってますので1990年制作の本作も間違いはなかったです。殺人事件の目撃者が命を狙われ、逃げ込んだ列車での密室逃亡劇が展開されます。列車設定を活かす展…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事