カナディアン・エクスプレスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『カナディアン・エクスプレス』に投稿された感想・評価

鰻重
3.5

リメイク映画らしいけど、本家の方は観たことありません🥹

もう佳作オブ佳作って感じ🙌
ほどほどのアクションとそこそこのサスペンスが丁度いい塩梅で1本の作品に落とし込まれていました✨

とても飲みやす…

>>続きを読む
3.8

《その女を殺せ》のリメイク版!✨
↑観たばかりだから流れはわかっているけども
時代が違うし始まりから展開が異なり
派手な銃撃・ヘリと車のカーチェイス、
ハラハラドキドキ度が増してました❤️‍🔥

「…

>>続きを読む

リチャード・フライシャーの『その女を殺せ(1952)』のリメイク版。これも最高!

その女性が何故、命を狙われる事になったのかオリジナル作品よりもわかりやすい。というか、その女性の立場がオリジナルと…

>>続きを読む
3.4
なかなか面白い欲を言えば、ラストの裁判所迄の攻防を描いて欲しかったな。

リメイク元版となる'52制作『その女を殺せ』と比較すると、幾らか酷似した点は見受けられたものの物語全体の流れや設定は大きく変更されてました。何よりもオリジナルの鑑賞者を欺くような“逆どんでん返し”の…

>>続きを読む

ピーハム監督・脚本・撮影の、カナディアン・ロッキーを舞台にしたスペクタクル・アクション。リチャード・フライシャー「その女を殺せ」(未公開だがシネマヴェーラ渋谷で上映)のリメイクが、スケールアップ。カ…

>>続きを読む

冒頭の、遠くの方まで雨で濡れてる広い道路〜ホテルのエントランスにクレーン撮影で移っていく画からもう何かリッチで嬉しくなる(のでそれ以降も推して知るべし)。あと(新幹線大爆破とか観てたから尚更そう思っ…

>>続きを読む
3.8

サスペンス・スリラーということになるのか、なかなか面白い作品だった。小品かもしれないが、ジーン・ハックマンの魅力は十分に詰まっている。しかもハラハラドキドキは間違いなし。

監督はピーター・ハイアム…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

殺人を目撃してしまった女性をギャングの刺客から守るためにジーン・ハックマンが奮闘。食堂車での刺客との会話シーンがクールで良い。鉄道が舞台なので閉塞感とハラハラ感がかき立てられる。列車の上の格闘シーン…

>>続きを読む
4.0
父のおすすめで視聴🚃✨

殺人現場を見ちゃったなんて
怖すぎるなあ😭😭

殺し屋から逃げ切れるのか
ひやひやだった🫠
電車という狭い空間で
うまく逃げ切れたなあ🥺

あなたにおすすめの記事