なんかたくさん詰め込まれた作品だったなあ。
ヴィクターマクラグレン演じるベテラン呑んべい兵士を中心としたユーモア。
ウォードボンド演じる成り上がりでそこそこの役職まで成り上がったリーダー格の男の苦…
このレビューはネタバレを含みます
蓮實重彦を尊敬しながらもジョン・フォード作品はTVで「わが谷は緑なりき」を少し観たぐらい。ただその印象は鮮烈で、スピルバーグの「レイダース」と比較してフィックスのキャメラの画角の美しさに感動した記憶…
>>続きを読む記録
【砂塵】
恥ずかしながらフォードのサイレントは未見だが、無声映画を撮っていた(しかもトーキーになっても生き残っている)彼の画面は、トーキーしか撮っていない監督の画面とはやはり決定的に異なる…
全体的にアクション、コメディ、恋愛の全てが満遍なく詰め込められてる。個人的にはコメディの部分が結構好き。ただ、ラストは若干どっちつかずで中途半端な感じが否めない。
アクションシーンに関してはジョン…
425作品目
再鑑賞146作品目
しかし、戦争の犠牲者は一兵士である事を再認識させてくれる映画。
上官がアホで死んでいった兵士を差し置いて、英雄視される上官。
皮肉なものですよ。
最近、テレビで見た…
頭が硬くて最新情報に疎い自分よがりのウザい上司に振り回される有能な男の話…として観ていました。そんな訳でラストの展開はスッキリしてて爽快でしたね。
全体的にはコミカルなシーンが多くてストーリーに反し…
レストアを早く観たい。
被写体とカメラの距離に気を遣っている。狙うのは風景のスペクタクルでも移動中の説明的な会話でもなく、環境に人物らを溶け込ませるドキュメンタリー性と感じる。
話している人物の…