小さい頃初めてお母さんもいつかは死んでしまうということを知って以降ずっと隠れて泣いていたのを思い出した。
私は今でもずっと母性を求めている。もう手に入れられないものを求めるのはやめようと思った。
…
「わたし、座薬だいすき!」
(笑)子どもたちかわいい。
大事なバッドマンをあげようとするマチアス。
「5分経った!すごいね」とお姉さんらしく気を利かせるデルフィーヌ。
独自のテストを信じて主導権を握…
1996年フランス
監督/ ジャック・ドワイヨン
出演/ ヴィクトワール・ティヴィソル(ポネット)/ マリー・トランティニャン(ママ)/ グザヴィエ・ボーヴォア(パパ)/ クレール・ヌブー(伯母さん…
お母さんが事故で死んだ時、4歳のポネットを車に乗せていた。お父さんはお母さんが馬鹿だと怒っている。お母さんと話したい。
ヴェネツィアで主演女優賞を5歳でヴィクトワール・ティヴィソルが受賞したのは…
日本人の子役を見ると
何か演じすぎてセリフを
一生懸命喋ってる感じだが、
この映画は、フランス人が見ると
やっぱりそう見えるのかな、、
リアルだった。
大人がちゃんとポネットに
向き合ってあげないと…
(C)Les Film Alain Sarde-Cec Rhome-Chrysalide Films-1996