トイレの花子さんに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『トイレの花子さん』に投稿された感想・評価

3.3

「悪い夢に負けちゃダメだよ。心強く持たなきゃ。へこたれちゃあダメなの。」

学校の怪異が子供たちを襲う…みたいな話ではなく、日々の中の漠然とした不安や苛立ちがイジメや得体の知れない犯罪者を通して描か…

>>続きを読む
空間という形から入る怖さ。恐怖に対する純粋な想像力の集合体という変わった方向性のホラーで都市伝説の捉え方が面白い。中庭スタイルの学校が舞台も雰囲気がある。
marimo
3.8

なぜか今年急に観はじめてしまった一連の懐かしの90年代子供向けホラー映画
何を隠そう私が初めて映画館で観たホラー映画がこれです

「学校の怪談」シリーズの第1作より一週間早く公開された本作
父親に連…

>>続きを読む
3.2

このレビューはネタバレを含みます

花子さん、最初から最後まで出てこんのかい!w
学校の怪談的な演出を期待してたのでちょっとガックリ⤵️
ヤギの生首とキ○ガイ殺人鬼が荒れ狂う姿は恐怖。

転校してきてやっかみで即イジメは可哀想とは思っ…

>>続きを読む
椿
3.4

『トイレの花子さん』は転校生のあだ名で、本物は居ないんだなって思っていたら居た。オカルト要素は塩ひとつまみくらい。あと動物の首。
平和な町に現れた殺人鬼への恐怖に、嫉妬心やら対抗心が入り混じってイジ…

>>続きを読む

思ったより面白かった!演技が良くて綺麗に撮影された。内容だけは、前半の単なる小学生のドラマから変なサスペンスものになって、後半がコンセプト不明のナンセンスばかりで多分居酒屋で発想されたコンテだけど観…

>>続きを読む
3.9
学校の怪談的な懐かしさを覚えるホラー。
いじめの描写と殺人鬼に追いかけられるのは思いの外怖かった。
他の人の言う通りトイレの花子さんは脇役だった。

同世代の自分としては懐かしい。
当時の小学生の間で流行っていたトイレの花子さんやコックリさんに学校の七不思議などなど。アニメ版学校の怪談、地獄先生ぬ〜べ〜なんかもあった。1998年公開の『新生トイレ…

>>続きを読む
川口春奈主演ドラマ『Silence』最終回の黒板を通した会話の元ネタと思しきシーンあり。
なお、本編はトイレの花子さん要素は限りなく薄く、ヤバい殺人鬼のおっさんが小学校近辺で暴れるキテレツぶり。
3.2

90年代〜2000年代初頭の頃のジャパニーズホラー好きなので視聴。

花子さんが結果的には良いイメージで終わる作品て珍しいのでは? 全校生徒の脳裏に呼びかけて最後裏から助けてくれていたし。
小さな子…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事