ナイロビの蜂に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ナイロビの蜂』に投稿された感想・評価

い
2.0

そりゃ殺されるよねって行動する妻だった。
こんな巨大な闇と闘うならもっと慎重に出来なかったのかな。大勢いるパーティーで噛み付くシーンとか引いちゃって…。
あと、偉い人があんな手紙書くかね。

飛行機…

>>続きを読む
adeam
2.0

ル・カレのベストセラーを映画化したフェルナンド・メイレレスによるミステリードラマ。
ケニア駐在のイギリス人外交官が妻の不審死の裏に隠された製薬会社の闇に迫る物語です。
亡き妻を想うパーソナルな愛を描…

>>続きを読む

これ前見たことあった。半分くらい過ぎてヤット気づいた。
情熱的なテッサだけど政府を相手にするならもっと準備してほしかった。
自分の外見を理解していて情報交換に使ったり嫌な女。
ケニアって怖いな。「命…

>>続きを読む
2.0
ストーリー★★☆☆☆
映像★★★☆☆
演出★★☆☆☆
キャラクター★★☆☆☆
音楽★☆☆☆☆
2.0

ケニアに駐在する英国外交官ジャスティン(レイフ・ファインズ)が妻テッサ(レイチェル・ワイズ)の不可解な死の裏に潜む秘密を嗅ぎ回るサスペンス ジョン・ル・カレの小説が原作
ジョンルカレならではの 様々…

>>続きを読む

正直、あまり面白くなかったです
ラスト、ジャスティン自殺に見せかけて殺されちゃうのもそうですし、テッサとの愛のかたちにも共感できませんでした
ペレグリンたちの陰謀が暴かれるのは良かったのですが、なん…

>>続きを読む
※レビューはブログに書いてます
https://chuqk.com/art/movie#block-d1efb5e0105542e8b564775295118de8
gonza
2.0

なんかのDVD見た時、この映画の予告編を観まして。
いつか観ようと思って気になってた映画。

で、感想。
なんだか面白そうな雰囲気のまま終わってしまったなぁって感じ。

ところどころ熱いシーンもあっ…

>>続きを読む
2.0

グレタ・トゥンベリはイギリスの製薬会社がナイロビでやってる闇商売を暴くため外交官を落とし、まんまとナイロビへ同行、"活動"をするという話
博愛を語るわりにこの映画で一番攻撃的、女を武器として男の信頼…

>>続きを読む
MtD
1.7
レイチェルワイズ目当てで見ましたがなんとなく昔一回見たことありますね……今回も見たことをスルッと忘れてしまうのかな……笑

あなたにおすすめの記事