サマー・オブ・サムに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『サマー・オブ・サム』に投稿された感想・評価

kmiw
3.7

〜サムの息子を軸に1977年NYを再現。スパイク・リーのリズム感にひたる140分〜

スパイク・リーの独特な撮り方が好きな人向け。決してサムの息子オンリーのストーリーではない。
あの年のブロンクスカ…

>>続きを読む

'サムの息子'と呼ばれる犯人による連続殺人事件がニューヨークに闇をもたらす。
仲間であっても異物を排除せんとする同調圧力が怖い。
70年代を描いた作品とはいえ差別表現の多さが目立った。
エイドリアン…

>>続きを読む
色々と混沌としてる。サイテーな奴らばっかりだけどパパは最高。90年代感あっていいね。この作品でレグイザモさんのファンになりました。

このレビューはネタバレを含みます

エイドリアンブロディがとてもとても良い。
見終わったあとやりきれん気持ちになるけど好きでもしんどい。Baba O'Rileyが映画史上いちばんかっこよく使われてる。
3.4
連続殺人事件に怯えるNY。
移民系の夫婦とその仲間が、事件をきっかけに犯人探しや友情、人間関係を、70年代を背景に繰り広げる作品。

まともな人がいなかったけど、最後の義父さんが救いでした。

さすがと思うのが導入部分、丼ぶりの出し方はやたらスパイクリーで、つかみは良い。

印象としてはツンデレ系構成で魅力は高い、ただツンデレのくせに変なオタク感が出ていて、ねちっこくどい場面が多い「低俗と…

>>続きを読む
wakana
3.2
SUMMER OF SAM


1977年に実際に起こった連続殺人事件を元にスパイク・リーが監督。

ミラ・ソルヴィーノが浮気癖のある主人公の妻役で出演。
3.5

事実に基づいた連続殺人犯の映画というと外れているかもしれない。ニューヨーク版ゾディアックの趣はあるけどあちらは地道に犯人の正体に迫っていたが本作は部分的にしか描かれない。77年のニューヨークに生きた…

>>続きを読む


"800万の事件のうちの1つに過ぎない"

チャップリンの名言で『クローズアップで見ると悲劇だが、ロングショットで見ると喜劇だ』って言葉のとおり、その人達にとっては大ごとで心身を削るほど激動な時間…

>>続きを読む

実際にいたシリアルキラーを元ネタ。ただし、殺人鬼ではなく、その街に住む若者達のお話。
サントラは一番ツボで、思わず踊りたくなる!!

【あらすじ】
スパイク・リー監督によるサスペンス。1977年にN…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事