恋する惑星の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『恋する惑星』に投稿された感想・評価

香

香の感想・評価

4.7

ウォン・カーウァイ特有のシャッタースピードを遅らせたカメラワークもさることながら、とにかくカメラアングルが良すぎる。

金城武が電話でいろんな女にナンパする際に15度ほど傾いたカメラ、パイナップル缶…

>>続きを読む
ナナミ

ナナミの感想・評価

3.8
熱出た時の夢みたいな話だったけど、コントラスト強めの色合いとジメっとした湿度を感じる画の雰囲気がいい
Kei

Keiの感想・評価

3.7

ウォン・カーウァイ監督の作品を初鑑賞。
想像していたより内容は普通のラブストーリーで驚いた。
作品の一番冒頭では、他の作品では聴いたことがないような、言葉では形容出来ない独特の音楽が流れており、その…

>>続きを読む

たぶんこれが初めて見た王家衛
初見のとき映像に釘付けになって、字幕追ってなすぎて何やこの話ってなってたけどちゃんと字幕読んだら普通にわかりやすかった

警官663が真顔でダッシュするとこすき毎回…

>>続きを読む

恵比寿で映画好きな古着屋??を見つけて
そこでこの映画のTシャツ買ったから
楽しみにしてた。

うーん。バーリ狂気的
理解はぜーんぜんできん。
金魚増えてるの想像したら怖すぎ笑

ほんで途中のシーン…

>>続きを読む
マチカ

マチカの感想・評価

2.1
当時はおしゃれだったよね…金城武が突然日本語喋るのは面白いけど、ダサいし、後半のショートカットの子は可愛いけどあざとい。ていうかもうこのノリに全然ついていけない。

迷路のようなシャッター街や雑多なビルの佇まい、シャッタースピードの遅いモサッとした動きの感じ、主張強めの挿入歌・メインテーマの存在感などなど、最近の邦画ではなかなか出会えない味のある映画でした。

>>続きを読む

85点
U-NEXTでレストア版を久々に視聴。何度観ても飽きない、W.カーウェイ監督が描くポップなラブストーリーは、場末のハンバーガーショップを中継点にして2つの不思議な恋のエピソードが生まれるスト…

>>続きを読む

カンフー、ノワール、キョンシーのイメージが強かった香港映画をスタイリッシュの最前線に押し上げた記念碑的作品。映像や仕草がとにかくオシャレ、ストーリーの訳わからん感もオシャレ、フェイウォンが画面に映る…

>>続きを読む
ウォン・カーウァイ初めて観たけど全然分からんかった笑
あと何本か観れば分かるんかなー

あなたにおすすめの記事