アレックスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アレックス』に投稿された感想・評価

一見の価値はあるが、あらゆる意味で絶対に気軽にオススメできないタイプの映画。

マーターズと似た雰囲気。目を背けたくなるものや不愉快なものほど、執拗かつ緻密に、容赦なく描写する。絶対に観客をスッキリ…

>>続きを読む
Atz
2.8

エンドロールから始まる。
文字も逆になっている。
物語の結末が先にあると、作品の結末(物語の始まり)が辛い。これはハッピーエンドなのか。

カメラぐるぐるや頭部破壊やらレイブやら、結構長くて見ている…

>>続きを読む
心休まりそうなシーンは映像がぐるぐるして酔いそうなるし…
キッツイシーンはめっちゃ固定カメラやし…
なんやねん!!!

絶対straight cutは観られへんわ…
えぐ
4.5

ぐわんぐわんに回転するカメラの視点切替がおもしろかった。結末から始まるストーリーはかなりよかった。時は全てを破壊する。とあるように時間は戻せないしあの時こうしていたら…と時を遡るにつれて後悔せざるを…

>>続きを読む

すごく残酷。
ラストからスタートしてどんどん時が戻っていく形式。
最初なんで逆にしたんだろうとか思ったけど、逆の方が未来の出来事に抗えないことによって無力感を感じる。
未来の出来事は決まっていると言…

>>続きを読む
such
3.5
終わりから始まっていくのね、良きです。

でもな、地下道シーンもグルグル廻る視点もキツい、、

前見たのストレートカット版で、そっちはなんか時系列がバラバラというか、逆?始まり⇨終わり⇨始まりみたいな感じだった気が、、(覚えてない)その時にこれ時系列順で見たらもっとわかりやすいんやろなとか思っ…

>>続きを読む
「イタリアの宝石」と呼ばれたモニカ・ベルッチになんてことすんだーー泣
一歩も足を踏み入れたくない鬼畜な世界線

凄い物を見てしまった……
起承転結、物語の基本を無視した構成
結末から始まり時系列を遡っていく
そんなのは、刑事コロンボが古畑任三郎ぐらいしか知らない
でも、さすが天才ギャスパー・ノエ
起承転結の起…

>>続きを読む
SHIN
3.5

結末から始まり時間が逆行していく変わり種。
ドギツイ結末を知った状態で遡っていくからメンタル的にはけっこう辛かった。
映画の構成としては面白いけど、一部かなりキツめのシーンがあるのでそこだけ注意。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事