続・激突!/カージャックの作品情報・感想・評価・動画配信

『続・激突!/カージャック』に投稿された感想・評価

3.5

その夫婦は子供を
取り返したかっただけだった。
方法は間違っていたが…。
TVドラマ「激突」の新鋭監督
スピルバーグが贈る!新たな
セミドキュメントムービー!

「続・激突!/カージャック」

70…

>>続きを読む

真面目に見たのは初めてだったのでゴールディ・ホーンだったりジョン・ウィリアムズだったり実話ベースの狂騒が今に通じるプロットだったり、惹かれてもおかしくない要素はあるものの、評判悪い邦題の元ネタという…

>>続きを読む

スピルバーグが20代のときに撮った自身初の劇場用作品。邦題は『続・激突!』となっているけど『激突!』とはまったくの無関係。原題は『The Sugarland Express』。

アクションよりも、…

>>続きを読む

養子に出された息子を取り返すべく、クロービスと妻ジーンはパトカーをジャックしてシュガーランドへ向かう。警官たちは2人を追うが…

スピルバーグ初の劇場作品。
あ、激突の続編ではないですよ。

お話自…

>>続きを読む
エキセントリックな母親がすべてを引っ掻き回していく。
『フェイブルマンズ』を見た後だとスピルバーグがこのはなしを映画にしたこと妙な納得感がある。
LeMasT
3.0

本作はスピルバーグの劇場版デビュー作です。『激突!』はテレビ映画ですからね。あと『激突!』とは関係ないです。

この頃のゴールディ・ホーンは魅力的だったのか、いろんな役柄で目にする気が😳ゴールディ・…

>>続きを読む
3.4
いつの間にやらたくさん追いかけまわされてる主人公たちに笑った、、最期が切ないな、と、、今の監督とは想像もつかない、、💦
このレビューはネタバレを含みます
アメリカンニューシネマな感じなんだけどしっかりスピルバーグ感があるのが良かった
シリアスな雰囲気の中にもユーモアがあり、ちゃんと救おうとする人達を描いて感情移入させるのも上手かった
衝突関係なさすぎる
シュールな感じでおもろいけど後半はヒューマンドラマとしての面白さもあった
流石にテキサスの警察暇すぎるかもしれん
これが実話に基づいた話なのはアメリカ怖いでしかない

あなたにおすすめの記事