続・激突!/カージャックに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『続・激突!/カージャック』に投稿された感想・評価

〓映画TK365/954〓
◁2025▷

▫続・激突!/カージャック
▫配信/U-NEXT
▫️Y!レビュー ★★★☆☆3.4
▫️T K評価:★★★★☆3.6
▫️映…

>>続きを読む

中高生の頃、TVで観た。(何度か放映していた)
十数年後、DVDでも観た。

「激突!」とは全く関係ないのに、売れると思ってつけられた邦題っぽい。
原題「シュガーランド・エクスプレス」、映画を観れば…

>>続きを読む

スピルバーグが20代のときに撮った自身初の劇場用作品。邦題は『続・激突!』となっているけど『激突!』とはまったくの無関係。原題は『The Sugarland Express』。

アクションよりも、…

>>続きを読む

養子に出された息子を取り返すべく、クロービスと妻ジーンはパトカーをジャックしてシュガーランドへ向かう。警官たちは2人を追うが…

スピルバーグ初の劇場作品。
あ、激突の続編ではないですよ。

お話自…

>>続きを読む
3.4
いつの間にやらたくさん追いかけまわされてる主人公たちに笑った、、最期が切ないな、と、、今の監督とは想像もつかない、、💦
衝突関係なさすぎる
シュールな感じでおもろいけど後半はヒューマンドラマとしての面白さもあった
流石にテキサスの警察暇すぎるかもしれん
これが実話に基づいた話なのはアメリカ怖いでしかない
3.7

所々スピルバーグの、現在にも通じるスタイルが垣間見える。
ただ若さからかテクニック披露先行で、必ずしも毎回効果的な演出になっているわけではない。
感情移入させる術は持っているが、あえて観客と主人公を…

>>続きを読む

この映画がスピルバーグ監督の劇場公開作品の処女作なのである。

しかし、みなさん仰る通り糞タイトルが、この作品を侮辱している。公開当時、このタイトルに、クレームは来なかったのだろうか?

この頃のス…

>>続きを読む

 軽犯罪の為に、子供を取り上げられ、取り返そうとする、夫婦のカージャック逃避行。再び観る。

「激突」とは何の関係もないけれど。

 初期のスピルバーグ作品なので、大作ではないけれど、押しつけが…

>>続きを読む
3.9

 この映画は一人一人の立場や価値観の違いのニュアンスを絶妙に撮り分けており、全体として、体制的か反体制的か二元論で割り切れないように作られている。ともあれ、厳然たる事実として、ニューシネマの最高傑作…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事