うしろの正面だあれに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『うしろの正面だあれ』に投稿された感想・評価

4.3

日本アニメーションのスタッフが制作した、反戦アニメの隠れた名作。のちに大物となる片渕須直が原画で参加。

作画はキュートだが、内容は残酷でシビアという意味でも高畑勲に近いテイストがあり『火垂るの墓』…

>>続きを読む
むー
4.5



小学生のときに当時の担任にこの映画は皆で見た方がいいって学校にVHS持って行った記憶(何様w)
配信に入らないかな?!
ちゃんと見たいよ~


東京の大空襲の実話のお話。

実はみんな生きてい…

>>続きを読む
加代子が可愛くて何度も見た。
ざっと300回はいく。
VHS時代だからその度巻き戻して。
ただ、こうちゃんの場面は飛ばす。
あそこだけは無理だ。
主題歌、気分葬式だけど
好きなんだよなぁ。
織田
4.5

このレビューはネタバレを含みます

ティッシュを何枚使っただろうか……と思うくらいに、終盤は涙が止まりませんでした。決壊。

子供たちの明るい声が響いていた町に、戦争は影を落としていきます。その"戦時"の日常へ対する侵犯は急にも見える…

>>続きを読む
にな
4.3
小さい頃に父と図書館で鑑賞した。記憶は曖昧だけど見やすくて面白かった気がする。
YURIKA
5.0
ちっちゃい頃擦り切れるほどビデオ観てたなぁ、と懐かしくて。名作。
犠牲者にもご遺族にも、一つ一つのストーリーがあるんだよね・・・

当たり前のように幸せな大家族の、戦時の話。

戦争はすべてを奪う。
繰り返しちゃいけない。

初めて見たのは小学生恒例の戦争学習のとき。
みんなで目を赤く腫らしながら、感想文を書きました。
最近は火…

>>続きを読む
ぬく
4.5

にいちゃんの「俺も死ねばよかった」とかよこの「私も連れてって」が悲しい、、、。
最初と最後の「うしろの正面だあれ」が切ない。

かなり小さい頃に見てずっと忘れてたんだけど、先日Twitterで流れて…

>>続きを読む
喵來
4.2

空襲のシーンで泣かせる、というのが戦争アニメあるあるかなと思うんだけど、それがほとんどなかったのすごいなぁ。それなのにお心が大変辛い。。。

ベルファストと同じく、辛い話なのに徹底した子供目線で明る…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事