劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』に投稿された感想・評価

AyaRai

AyaRaiの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

リバイバル上映で観て、水島精二監督のトークも拝見できました。

リアルな世界のドイツのミュンヘンに来てしまった。弟とは離れ離れ。
これが兄弟のある意味最大の試練であり成長なのかなと思うけども、あーフ…

>>続きを読む
Rai

Raiの感想・評価

-


"生きている限り、世界と無関係では居られない"

原作とはまた違う世界に行き着いた鋼の錬金術師。
舞台設定もキャラクターも物語も全てが魅力的。

達観し成長を感じるエド、
夢を追うもう1人のアルフ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

雰囲気と世界観はめっちゃ良いけど普通に微妙
ウィンリィ可哀想

小学生の頃に好きでよく見てたけど、うちの奥さんから言わせるとメリバらしい、、、
確かに雰囲気暗くて、原作見るとびっくりするけどこれは鋼の錬金術師を被ったもう一つのアニメだと思えばいいんじゃない?

>>続きを読む
上間

上間の感想・評価

3.8
この雰囲気が大好きで、学生時代、DVDまで買いました。
色合いと、作画と、音楽と、切なさがすごく好き。原作も好きだけど、初期アニメ盤も最高に好きです。
向

向の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

これにて旧鋼錬完結
この映画単体で観る物ではない。
アニメの最終回として観るもの。

ああ君ら2人助けるためにホーエンハイム 別世界のアル ラースまで犠牲になって協力してくれたのに結局何だったんだよ…

>>続きを読む
プリオ

プリオの感想・評価

3.0
大好きなシリーズアニメの映画化。

結構むずい。子供だけでなく、大人も楽しめる。
akira

akiraの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

どうしても「鋼の錬金術師」で鏡の国をやる必然性が弱いのが気になってしまう。原作と違うことをやるのが駄目なわけではない。監督のやりたいテーマを無理矢理ぶち込むことが必ずしも駄作に繋がるとも限らない。し…

>>続きを読む
こっちの結末も好きだわ。なんか

前向いて生きてこうって気持ちになる
riomi

riomiの感想・評価

3.0

現実世界とリンクさせた世界観。
立場が変わったり成長したりしたキャラクターたち。

ただ、正直いった話、一期があまり好きでは無いのでその延長として引っかかる部分は出てきてしまった。

エドたちの世界…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品