日本の黒い夏 冤罪の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『日本の黒い夏 冤罪』に投稿された感想・評価

SYU
4.0

2023/11/07
監督 熊井啓
中井貴一
寺尾聰

"日本中が敵になった日"

1995年夏、日本史上未曾有のテロ事件の一つ、「松本サリン事件」を軸に、マスコミの歪んだ報道により犯人かのような扱…

>>続きを読む
まほ
-
2000年に公開された映画と思えないぐらい映像、演出が古い!と思ったけどそもそも25年前ってもうかなり昔なんだと思って結構ショックを受けました……。
いやほんとにあってはならないことだなと思った……。
1.5

日本のやばい夏 メディアアホ一代
馬鹿警察・検察、メディアによる広域凶悪犯罪冤罪事件について興味があり、熊井啓先生の映画を初めて見る。
見せしめ、生贄、魔女狩り、合理的理由なしに見込み捜査のオンパレ…

>>続きを読む
4.1
記録
チャンネルNECOにて
ATGC
4.0
「『ごめんなさい』で済んだら警察はいらない」とはまさに警察を皮肉った言葉だったんだなと。

初監督から帝銀事件映画と筋金入り社会派の熊井啓。これもちゃんと良かったのになぜか世の評価イマイチ感。マトモなマスコミの中井貴一とマトモな警察の石橋蓮司の冤罪舞台裏ばらしシーンだけでもすごくいいのに。…

>>続きを読む
lilai
2.5
テーマはすごく好き。
だけどテーマが分かりやすいがためにゴールが見え見えで、お説教映画な感じだった。
3.0

こりゃひどい。
演技やホンもだけど、
でも冤罪について。

本当に罪を負うのは
警察とマスコミだと思った。

今もし起きたら
リアルが欠けたネット世代、
本当にどうなるかと考えたら
ぞっとする。

>>続きを読む

地下鉄サリン事件から30年の今、これを観る。
マスコミの大罪。警察の面子。市民も報道の過熱に乗っていく。これがもしSNSのある時代だったらどうだっただろうかと考えさせられる。松本サリン事件で犯人とさ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事