デスプルーフ in グラインドハウスの作品情報・感想・評価・動画配信

デスプルーフ in グラインドハウス2007年製作の映画)

Quentin Tarantino's Death Proof

上映日:2007年09月01日

製作国:

上映時間:113分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • シンプルな展開とタランティーノ節がうまくマッチしている
  • 曲のチョイス、車のセンス、マニアックな会話、全部良い
  • バタフライのラップダンスが印象的
  • 超絶カーチェイスシーンが迫力ある
  • フェミニスト差別主義者が祀られる映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『デスプルーフ in グラインドハウス』に投稿された感想・評価

ラストまでが余興。
ラストに尽きる映画です。

しかしこの役にカートラッセルを使うとは…笑

女が強い映画は面白い説
このレビューはネタバレを含みます
お洒落で色っぽくてグロくてイカれてて、THE!タランティーノって感じだった。緩急えぐすぎるし構成も天才すぎる。映画でこんな笑ったの久しぶりだった。ストレス貯まったら次からこれ見たい。ラストまじで良い。
4.3
タランティーノで1番すき
wauta
4.2

スタントマンを職業とするマイクの車には、スカルのデカールと、怒ったアヒルの立体エンブレム。そして、スタント用のデス・プルーフ〈耐死仕様〉が付いていた。
運転席にいれば絶対死なない。そんな愛車を使って…

>>続きを読む

シネマンション見返してたら紹介してたから気になって観てみた!
いやこれはおもろい映画やわ笑笑笑笑笑名作やで

画質が古臭いのにカートラッセルが思ったより老けてるなおもたら2007年かよ!なんでこんな…

>>続きを読む
shiow
3.4
前半の女の子達が可愛かった。
「THE END」の表記ですぱっと終わったのが面白かった。
このレビューはネタバレを含みます
まあわかるけど、それだけで満足はできないなぁ

ただクソ面白い
txuml
5.0
結構好きてかめちゃくちゃ好きかもwwwww
まーじで最高wwwwwwwww
タランティーノ&ロドリゲス監督作再鑑賞強化週間

とにかく破天荒。
意味のない会話劇をどれだけ楽しめるか?

デスプルーフ(耐死仕様)じゃない、生身のカートラッセルのラストは、なかなかシュール。

あなたにおすすめの記事