内幕モノだが、捻れた姉妹編ともいえる『ワイルド・パーティー』と比べて何もかもパンチが足りない。
相手が悪いのもあるが、1967年ならもっと弾けても良いと思う。
シャロン・テートも出てるが、例の事件…
これと The Virgin Suicides と Belle de jour は melancholy girl の聖書と教わりDVD買って観た。シャロンテートはやっぱり史上最強に可愛い。究極に可…
>>続きを読むジェニファーがすごく可哀想だった
傲慢は身を滅ぼす
いっときの感情に全てを任せてはいけない
人間関係は大切に
芸能界だけじゃなくて、
一般的な世界でも同じことだよね
60年代のファッション・メ…
女性のシルエットを辿ると赤・青・黄色 3人のアイコンから錠剤カプセルに変わり、カプセルが倒れて白い粉がこぼれ落ちるオープニングは、これから起きるショービズ界の光と影を分かりやすく表現。
『奇跡の人…
ジョンウィリアムズ(ジョニー名義)のサントラ「哀愁の花びらたち」は持っていたが映画は初。主題歌はディオンヌワーウィック。少し前にタランティーノの映画の中でこの作品の話題が出てきた。ハリウッドを舞台に…
>>続きを読む