007/ダイ・アナザー・デイのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『007/ダイ・アナザー・デイ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

普通に面白かった。
女好き全開だし、ハルベリーが綺麗
公開当時ハルベリーとマドンナの主題歌でこの映画にテンション上がってた。
北朝鮮のバカ息子の暴走っていう設定もいいと思う。
最後のペニーがVR使っ…

>>続きを読む

正直設定も物語もブロスナンのシリーズでぶっちぎりでバカバカしいんですが、最初から最後まで金掛かってるアクションで最後までご機嫌で観れます。

北朝鮮の将軍の息子が整形して白人の金持ちになって、衛星か…

>>続きを読む

007も20作目。
ピアース・ブロスナン辺りからようやく最近でも耐えられそうな感じには洗礼されてきたのかもと思っている。
最初に捕まってしまって、14か月と言う長い監禁でどうなるかと思いきや、戻って…

>>続きを読む
武器の密輸現場に潜入したボンドは捕まってしまう。
情報漏れを恐れたアメリカが捕虜交換を提案し、解放されたボンド。

途中集中力が切れて、ながら見してしまい、よくわからなかった。
CGがちゃちかった。

北朝鮮
拷問
007剥奪

 北朝鮮にて捕虜になったら007

・序盤から14ヶ月間捕まるという007初の事態。こんなボッコボコの007初めて観たわ。

・氷の城でのカーアクションが印象的。車の透明…

>>続きを読む

最後までシリアスで、ギャグの入れ方も自然な感じでとてもよかった。
こうして1作目から順に見るとダニエルクレイグボンドに繋がっていく変遷がよくわかる。どれだけしっかりかっこいいボンドをやろうとしてもマ…

>>続きを読む


007シリーズ 20作目
ピアースブロスナン編
第4弾

ボンドガールはハル・ベリー
だからアクションキレキレ
ナイスエージェント

敵は北朝鮮の将校
1度滝壺に落ちて死んだかと思いきや
生きて…

>>続きを読む

シリーズ40周年、通算20作を記念して制作されたダブルアニバーサリー作品であり、ピアース・ブロスナンの最終出演作。
激しいアクションシーン、ロマンティックなラブシーン、1,2言で場を和ます気の利いた…

>>続きを読む

北朝鮮が舞台でシリアス寄りかと思いきや、ムーア期を超えるレベルの荒唐無稽なストーリー!おもっくそCGが使われてるけど、クレイグ版が実写志向になることを考えたら割と異色な作品なのでは?批判も多いけど、…

>>続きを読む

ド派手ボンドここに極まり!まったくスパイせず、行く先々で大爆発を巻き起こす、ありとあらゆるアクションを詰め込んだ脳内空っぽ映画!
この後クレイグ版で硬派で人間味のあるボンドを描くことになるのは納得。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事