野性の葦に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『野性の葦』に投稿された感想・評価

riekon
3.0

アルジェリア戦争が終わりの頃
男3人女1人の高校生
それぞれのお話😄
フランソワとマイテの家族のような仲
フランソワはセルジュに恋して
アンリにも惹かれる😆
悩んでますね😄
アンリはまさかだったなー…

>>続きを読む
jun
2.7
記録

違う人間も一緒くたに過ごすあの時期。
もぞもぞした感情の行く先はどこに。

若いのが重苦しいなんて。
10年先皆んなバラバラそうだけど。
友情より自分の方が大切そう。

若い人向き。主な登場人物は4人。

○フランソワ(♂):主人公っぽい。マイテの友人。Gに目覚めてセルジュが好き♡

○セルジュ(♂):二等兵の兄がいる。フランソワに恋愛感情無し。マイテがおかず。

>>続きを読む
3.0
フランス映画!という感じ。思春期!!!みんな若いのにちゃんと議論して関係作ってく感じもフランスっぽくてよかったな。猫好きは、猫が悲しい目に遭うので注意。
3.0

政治的な部分はちょっと
その当時の若者だった人
とかにしか分からないのかも
しれないけど

学校の先生がめちゃくちゃ偉そうなのが
すんごいやだったなぁ笑

ヒロイン可愛い。
「カナリアみたい
とか言…

>>続きを読む
2.5

このレビューはネタバレを含みます

比較的見やすいけど、あまりストーリー性のない映画。いわゆる青春映画?根暗でホモの彼氏を持つ、地味でキツいコミュニストの彼女。彼との関係はドライ。彼がホモであることも分かった上で付き合いを継続。彼のホ…

>>続きを読む

少年少女の四角関係を描いた映画ですが、盛り上がりそうなところで終わってしまった観あり。日本の漫画家はこのあたりもっと上手く描くでしょう。本筋に関係ない兄と教師の恋愛や新任教師のくだりなどを削って終盤…

>>続きを読む
2.8
少年「聞きたいことがあります」
靴屋のおじいさん「どの靴でしょうか」
少年「運命についてです」
tulpen
2.6
何考えてるのかわかんない
フランソワってムカつく!と
メモには書いてある。



今はもうない静岡ミラノにて。

あなたにおすすめの記事