狼の挽歌に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『狼の挽歌』に投稿された感想・評価

漢ブロンソン、寡黙な殺し屋を演じる。
聴いたことのある音楽で驚いた。この作品の曲だったのか…
クセになる曲。

中身はたいして動きの無い退屈な展開。まどろっこしい。
ブロンソンの無駄使い。
唯一、け…

>>続きを読む
2.7
最初のカーアクションは面白いが、後半は何度女にだまされるんだって感じ。「う~ん、マンダム」。

Huluで鑑賞

マカロニウエスタンでお馴染みのセルジオ・ソリーマがブロンソン主演で撮った殺し屋もの

初っ端からセリフ無しでの10分くらいのカーチェイスは度肝抜かれたけどもその後がかったるい

ブ…

>>続きを読む
ブロンソンは、私怨で男を殺し、恋人を殺す。クライマックスの、射殺するエレベータの構造が面白い。ソリーマは、『血斗のジャンゴ』の冴えが、本作にはあまり感じられなかった。
LEO
3.0
寡黙で渋すぎるチャールズブロンソンの演技に演出が合っていない ひたすらに地味な映画に感じてしまった
odyss
2.7

【ひと思いに殺せない美女】

BS録画にて。

殺し屋(チャールズ・ブロンソン)が自分を裏切った男たちや女に復讐する話、なんだけど、女への復讐はかなり足踏みします。

まあ、あれくらいの美女(ジル・…

>>続きを読む
Amuro
3.0
男臭いブロンソン映画らしからぬ展開でストーリーは微妙。狭い路地でのカーチェイスとラストの暗殺シーンが見所。
モリコーネの音楽が耳に残る。
3.0

裏切られ陥れられた一匹狼の殺し屋の逆襲劇アクション映画。
1970年公開。チャールズ・ブロンソン主演。音楽エンニオ・モリコーネ。
映像が古臭いとか、ストーリーが中だるみしてるとか、雰囲気がB級とか不…

>>続きを読む
つよ
3.0
一匹狼の殺し屋、裏切られた女に復讐しようとする。
冒頭アクション台詞なしや一匹狼で言葉少なめでクール。
刑務所で蜘蛛は不気味。
youkey
2.5
記録。BSテレ東

男臭いNo.1ブロンソン。渋いなあ
吹替版最高。大塚周夫×森山周一郎→T・サバラス
話は二の次でとにかく二人の声にシビレた

モリコーネの音楽も◎

あなたにおすすめの記事