狼の挽歌に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『狼の挽歌』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

仕事はしっかりと遂行するプロのスナイパーのブロンソンにも弱みがありまして…

惚れたオンナにはとことん弱いことで、劇中でもオープニングのカー·チェイスを皮切りに何度私生活では愛妻のジルに裏切られるこ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

案の定原題に"狼"はない

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
📍概要
一匹狼の殺し屋が愛と憎しみに終止符を打つまで。
– – – – – – – – –…

>>続きを読む
mac
4.0
冒頭のカーチェイスとラストのエレベーターのシーンが目を引くが、全編にわたってブロンソンのシブい存在感が光ってるね。
凄腕の殺し屋なのに、女に浮気されまくっても全然気付かない鈍いところもいい。笑

ブロンソンらしい作品で☆3.3かな・・・
相変わらずセリフが少ない(笑)、そしてヒロインのヴァネッサ役にやはり奥様のJ・アイアランド。
展開は騙し騙されからの・・・哀愁漂う渋いラスト。。。
ん~マン…

>>続きを読む

とある殺し屋が愛人に裏切られ、命を狙われていくサスペンスアクション映画
筋だけ見るとマイケル・ケインの狙撃者のように見えるがさすがチャールズ・ブロンソン、階段であろうが突っ走る冒頭のカーチェイスから…

>>続きを読む

いきなり始まるカーチェイスの過激さに度肝を抜かれる。
とにかくスピード感がかなりのものであり、そのくせ車幅の狭い道をギリギリに通過するので迫力がすごい。

この冒頭のインパクトが大きく、その後も寡黙…

>>続きを読む
3.6
Mandomおじさんの本来のお姿を拝見したくて鑑賞
若いんだかフケてるんだか
SHIN
3.7

ブロンソンの個性が存分に生かされた、隠れた名作だと思う。

西部劇も好きだけど、同時代に作られた現代劇も好きで、その理由はセットではないリアルな時代の空気が垣間見えるから。この作品でも車や街並み、イ…

>>続きを読む
omi
3.1

ぱりん…ぱりん…が印象的で、好きな殺しのシーンを挙げるときパっとこれが思い浮かびそう。
チャールズ・ブロンソンもの初めて見ましたが、ぶちゃむくれフェイス、確かに。
殺意をも受容する美女に負け続ける姿…

>>続きを読む

一匹狼の殺し屋チャールズ・ブロンソンが惚れた女ジル・アイアランドを取り戻そうと戦うが、実は女は自分を裏切り、周りの男達は女に操られていた、というハードボイルド男&悪女主軸のイタリア製クライム・アクシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事