待ち伏せの作品情報・感想・評価

『待ち伏せ』に投稿された感想・評価

ぉゅ
3.4

2021年 鑑賞 21-129-4
BS日テレ 特選時代劇 にて
「風林火山」等の稲垣浩監督、藤木弓さん・小国英雄さん・高岩肇さん・宮川一郎さんの4人による脚本の時代劇作品。

浪人・鎬刀三郎(三船…

>>続きを読む
mtzw
2.6
時代劇
武士、用心棒、密書、峠、女、茶屋、田舎娘、老人、医者くずれ、渡世人、盗人、役人

ロケ地
長野県 湯田中

①2025.8
橋本
3.0
大味だよね。
豪華メンバーを揃えたんだから、も少し緻密なストーリーにしても良かったのに。
2.0
このレビューはネタバレを含みます
主役級がたくさんでるとどう観ていいか悩みます。

やっぱり、主役、ヒロイン、悪役、助手の四人までじゃないですかね。石原さんはちょっと無駄遣いっぽかった。
3.0
記録
BS日テレ
3.3
三船、勝新も居る中で
萬屋錦之介の存在感、ほんとに嫌な奴を演じている💦
そして石原裕次郎の魅惑の低音ボイス🙂
浅丘ルリ子、昔の美人

三船、勝、石原、萬屋と“千両役者”揃い踏み
しめてギャラは四千両だぁ

峠の茶屋を舞台に集まった男女5人
そこには老中の陰謀が・・・

思いました
この映画って冒頭に書いたキャスティングがありきで、…

>>続きを読む
moki
3.2
三船に裕次郎に勝新。偶然居合わせた茶屋の面々と裏で蠢くはかりごと。三船敏郎と勝新太郎の対峙の迫力。美人過ぎる浅丘ルリ子。
こい、小僧

石原裕次郎が小僧扱いである
超豪華ラインナップ
ロン毛の勝もかっこいい
茶屋の中だけで進むのは面白いが、ストーリーはイマイチかな
三船敏郎がカッコいい所みんな持って行ってる時代劇
勝新太郎、石原裕次郎もそれぞれイメージ通りの配役だった

あなたにおすすめの記事