夢売るふたりに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『夢売るふたり』に投稿された感想・評価

koron
3.0

松たか子と阿部サダヲの相性はよい。がしっかり感じられる作品でした。
ただ全体的にツッコミどころ満載の内容であり、あまり何も感じなかった。旦那のことが好きすぎて、夢を叶えるのと、裏切られた復讐を混ぜこ…

>>続きを読む
m
3.5

別れ話の電話用の台本書きながら泣くタイミングの演技指導する松たか子が面白すぎて吹き出してもた。笑

ただ夫とお店をしたいだけなのに、なんでこんな道を進んじゃったかなぁ、、

「自分の足で道を作らない…

>>続きを読む
3.5

序盤の平成チックな清潔感のない雰囲気に嫌悪感を抱いたがだんだん面白くなっていき引き込まれた。
中盤が1番面白かったがテンポが悪く観てて飽きる。
話がぶっ飛んだところもあって最後の展開はツッコミどころ…

>>続きを読む

安定の西川監督!!(;_;)♡ すき
″人間″を描くのが本当に上手すぎる...

人が抱く寂しさって感情は、油断も隙も生み出すんだなって思った。
寂しいときに、タイミングさえうまく合っちゃえば、運命…

>>続きを読む
3.0
このレビューはネタバレを含みます

夫婦ふたり。念願の料理屋をオープンするが開店早々に事故で店が全焼する。借金だけが残ったが料理屋を経営する夢を諦められない。恋愛詐欺のようなことをしながら金集めをして店の開店資金を貯める夫婦。騙された…

>>続きを読む
Rye
4.0

2人でもう一度店を開くために始めた詐欺だったが、そのせいで夫との距離が離れてしまい寂しさを感じている妻の絶妙な心理を松たか子が演じていて上手いなと思った。そのモヤモヤのせいで夫が捕まり、会えなくなっ…

>>続きを読む
3.7
キャスティング豪華。
松さんの虚しさが分かる。
自分が壊れていることを分かっていても
もう辞められない。
進むしかない。
このレビューはネタバレを含みます
松たか子の複雑な心境。
夫を詐欺師にさせたい気持ちとさせたくない気持ち。

夢うるというのは、相手に売ってるのだけど、結局は売ることで自分のところから無くなってる、という意味なのだろうか。
jopy
3.6
上手く感想が言えない
入り込めたんだけど観た後の虚無感、、、
seigo
-
エッセイを読んだことも相まって、謎に思い入れのあるシーンが盛り沢山

あなたにおすすめの記事