言葉で伝えるのではなく、表情や仕草やモチーフで、感情を読み取らせる西川監督の表現方法は読書に似てる。
音楽に頼らない観せ方も好み。
100組夫婦がいれば100通りの愛の形があると思う。
当人達にしか…
松たか子と阿部サダヲのコンビが見たくて鑑賞したけれど、他の2人のどの作品よりも良かったかも。西川監督の作品は今回初めて見たけれど、この作品の原作脚本監督全てを担ったということに驚く。
いろんな女性が…
西川美和という人はかなりのハイパーなクリエイターだと思う。原作脚本監督でこんなに深い作品を作り上げてしまうのだから。
女性ならではの視点とか、そういうことは既に超越している。
確かに登場人物は様々…
阿部サダヲと松たか子のコンビが観たくて鑑賞。ドラマ「しあわせな結婚」は阿部サダヲが際立っていたけど、この映画は松たか子の悪人役に引き込まれた。松たか子のお色気シーンがあるのも意外だった。脇役が田中麗…
>>続きを読む西川美和大好きですが、これは痛い、虚しい、さみしい、つらい、えぐい、息苦しい、生々しい、人間臭いが強くて見るのが辛いです。そんなところが好きとはいえ。
いつもラストカットが非常に心に残るのですが、…