浮き雲に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『浮き雲』に投稿された感想・評価

ユーモアのセンスが炸裂してる!枯れ葉と同じでなにもいいことが起こらないライフゴーズオンかと思いきや、ラストに人情でほろっと泣かせてくれるしアキ・カウリスマキやっぱりすきだなあと思いました。最も等身大…

>>続きを読む
うさ
4.0
なんか観ちゃうカリウスマキ映画
独特なユーモアセンス

喫煙率の高さが時代を感じさせる
3.6

市井の人たちの挫折と再起。

裏切るのも人だけど助けてくれるのも人。世の中そこまで捨てたもんじゃないってことを、押し付けがましさ抜きで淡々と描写。音楽もいちいち心地良い。

フィンランドにも「海に沈…

>>続きを読む
3.8

とどまることを知らない負の連鎖😨💦
なのにこちらの気がそこまで滅入らないのはなぜだろう⁉️
ほぼほぼ無表情なのに…でも感情豊かに感じるってどういうこと⁉️
淡々とした独特の雰囲気…私はアキ・カウリス…

>>続きを読む

フィンランドの不況を反映。レストランの給仕長、電車の運転手。夫婦揃って失業。職が見つからない。でも、レストランを経営するという目標を掲げ、夢の実現に向かって血相くする夫婦。いつもと、ちょっと違うテイ…

>>続きを読む
YUKI
3.8

【空を揺蕩う浮き雲のように流される夫婦の行き着く先は】
ストーリー:3.9
芸術性:3.7
演技・俳優:3.5
演出:3.6
感情の揺さぶり:3.7

2025年79本目。
過去のない男に連なるキャ…

>>続きを読む
3.4

敗者三部作の最初の作品だったとは知らずに鑑賞。
相変わらず俳優陣の表情や感情のなさが独特。支配人だけが普通っぽい。
その支配人の粋な計らいでお店を出すことになり、満席のシーンは感動。
ラストシーンの…

>>続きを読む
お
3.9

不幸が起きても淡々と人生は続いていくし、ひたむきに生きていれば良いことがあるかもしれない。

コントラクトキラーと続けて見たので、描いているテーマが似ているというか、この監督の人生観?みたいなのが表…

>>続きを読む
カウリスマキの代表作のひとつ。不況のあおりで失業してしまった夫婦。なんとか職を探そうともがきながら生きる様子を独特の冷徹さとおかしみ、優しさで包んで描く。最後の上を見る画。たまらん
shino
3.3

WOWOW

名前は以前から知ってはいたが、アキ・カウリスマキ監督作品初見。
独特な演出は昔の邦画のような劇画のような感じがした。

表情が乏しいからと言って人物の心の動きが分からない訳ではなく、台…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事