ヒロシマモナムール/二十四時間の情事に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ヒロシマモナムール/二十四時間の情事』に投稿された感想・評価

映画撮影のため広島へやってきた女優が、現地の男と出会い、1日限りの恋に落ちる。「わたしはヒロシマの全てを見た」「君は何も見てない」「博物館も、映画も見たわ。病院も」「君は何も見てないよ」という冒頭の…

>>続きを読む
トモ
3.2

何が面白いのかさっぱり
やっぱ自分にはこういうの向いてないな
地下室に閉じ込められてた女が資料館で見た広島の惨状を知った気になっているのを問答するオープニング

オープニング、肌と肌の絡み合い
被爆…

>>続きを読む
3.4
原爆被害映像から単調な会話になると一気に眠気が襲う。恋愛と戦争の交差により忘れてしまうもの理解の限界を描くことは他にない映画になっているものの興味深いかというとそうでもない。

このレビューはネタバレを含みます

冒頭の掛け合いと、ラストのヒロシマとヌヴェールが交錯するショットが印象的。全体的には難しいけどマリエンバードほどではなかった。
3.5

冒頭の掛け合い・映像ですっかり惹き込まれた。愛、アムールの老女がこの美人さんか!男性、砂の女の人か!フランス語すげぇ!っていう驚きとか、当時の広島の街並みとか人々とか興味深くて、内容よりもそっちに意…

>>続きを読む
深緑
3.7

原爆被害とその後の広島の様子を、リアルに見られるだけでも貴重。
あと2回ほど観たら、すっかり「ものにできる」ような気がする。
あの女優さん『愛・アムール』のおばあちゃんだったとは!すごく綺麗な人。

>>続きを読む
meg
3.9
こんなに魅せられた映画は久々。
素晴らしい映画!
天才、畏敬。
3.9
まず当時の広島の風景を収めている点で、非常に史料的価値の高い映画になっている。特に後半に出てくる広島とパリの風景を交互に挿し挟むシークエンスは圧巻と言っていい。
4.0

フランスのニュー・ウェーブを代表する映画の一つで、なんと舞台は戦後の広島。フランス人女性と日本人男性の恋愛を一つのテーマにした、今日においても非常に珍しい内容です。なんと男性俳優の岡田英次さんはフラ…

>>続きを読む

80年前のこの日は、広島に原爆が投下された日。
私たちが忘れてはならないこの日に選んだのは、日仏合作の『ヒロシマモナムール』。
平和映画撮影のために広島にやってきた女優と、日本人建築家の、戦争が引き…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事