白蛇伝に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『白蛇伝』に投稿された感想・評価

さゆ

さゆの感想・評価

-

2022_89

そこはかとなくディズニーアニメ(シンデレラや眠れる森の美女など)ぽさがありつつ、現在活躍しているアニメーターの作品の源を感じた。
キャラクターの個性が良くて、ピーナ…

>>続きを読む

お勉強の為再度視聴…

うーん なるほど…
メイン以外の扱い(町の人間)が悲惨という気持ちがわかった。納得。そしてパイニャンに恋する気持ちもわかる!

普通にストーリーが進んでって、世界に入り込めな…

>>続きを読む

 日本最初のフルカラーの長編アニメーションという事で本当にアニメーションで出来る事やりたい事が沢山あったのだろうと思った。だから映画としては多少メリハリが弱く物語性が弱い嫌いがあるとは思った(これは…

>>続きを読む
nco

ncoの感想・評価

3.0
なんかちょっと鳥獣戯画っぽいなと思いながら見た。コミカル楽しくて面白かったし、日本最古のフルカラーアニメーションって聞いて凄いね。

このレビューはネタバレを含みます

60年以上前の作品だが、はためく布がヌルヌルと動くなど、細部まで徹底されたクオリティに驚かされる。
冒頭で、「優しい物語です」って言うが、主要キャラクターはまじで優しくて良いヤツしか出てこない。

>>続きを読む
れせも

れせもの感想・評価

3.0
最古の日本のアニメ映画だったっけ?
昔の作品が今も観れるのすごいなあと芸術作品的な視点で観ちゃった。
くりふ

くりふの感想・評価

3.0

【東映アニメの原液】

『白蛇:縁起』にあわせ、そういえば古典であるコチラ、見ていなかったな…とアマプラにて。

(当時)63年前ですか。未だ長編アニメーションを作る体制がない頃、それを整備しながら…

>>続きを読む
パンダが鬼強いシーン不意打ちすぎる。身を躱すのが早すぎて笑わざるを得ない。大人の悪ふざけって感じでめちゃくちゃ良い。

 日本初の長編カラーアニメーション。
大塚康生氏が作画スタッフに携わり、宮崎駿や高畑勲が本作を観てアニメの道を志したジャパニメーションの記念碑的作品。

 …だけど、自分はこれ以前の日本のアニメをち…

>>続きを読む
coccon

cocconの感想・評価

-

子供の頃、親が民放から録画した「安寿と厨子王丸」をよく見ていましたが、このシリーズだったのですね。
こちらは舞台が中国、絵がオシャレなこともあって言われないと日本のアニメだとは思わないような世界観で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事