白蛇伝に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『白蛇伝』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

熱を感じる。きれい
勿論古いのだけれどばっちり完成度が高い。

女性も男性も、見た目と声が艶やかで魅力的。
音楽がかなり良かった。管楽器。
キャラクターと同じく、今のアニメと比べれば重いが、調和が取…

>>続きを読む
Qoo

Qooの感想・評価

3.0
日本最初の総天然色漫画映画!
今観ることのできる数々のアニメ作品の祖先なんだなーと思うと感慨深い。
空を駆ける龍(作り物)のぬるぬるした動きとかスゴイ。
えな

えなの感想・評価

3.8

すごく古いけどしっかりカラー。一瞬一瞬が魅力的な画で、とくに建物の描き方には迫力と繊細さがあって世界遺産みたい。キャラクターはくびれのないパンダがぬうっとしててとても可愛い。粘土で作りたい。
森繁久…

>>続きを読む
kurakuma

kurakumaの感想・評価

3.6
子供の頃に長い休みになるとテレビで放映してたシリーズ。このアニメーションの動き、最初は日本製とは思わなかった。

パンダがとにかく可愛い
動きも声もまんまるな頭も名前がパンダなとこも可愛い
動物たちのパートはディズニーやトムとジェリーみたいで
ひたすらコミカルで見てて飽きない
人間パートは表情やポーズが艶めかし…

>>続きを読む
リョウP

リョウPの感想・評価

4.2

今更ですが大塚康夫さんが亡くなられた事が残念です。
もしかして白蛇伝の製作陣は本当に皆さん逝かれてしまったことになるのかな?

ともあれやっと日本で最初の長編アニメを観る機会ができました。

黎明期…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

3.5

蛇好きなので蛇目当てという不順な動機で鑑賞。
白蛇さまが大変可愛らしくて、その点だけは白蛇伝>道成寺(川本喜八郎)。そもそも後者は見た目が龍なんだよな。東映動画らしい喋る動物たちが沢山でてきて大活躍…

>>続きを読む
龍生

龍生の感想・評価

3.8

結論から言えば想像を超えてた。

名作とは言われていても所詮昭和33年に作られたアニメ、令和のご時世になった現在、数々のアニメを観てきた俺が鑑賞に耐えうるレベルだったとは正直思わなかった。

娯楽な…

>>続きを読む

言わずと知れた初の国産カラーアニメ。

日本アニメの歴史はここから始まったと言ってもいい作品。

ヨーロッパ的なディズニーに対して東洋的な世界観を選んだのかな?と思った。

とにかく今のアニメにはな…

>>続きを読む
ナ

ナの感想・評価

3.0

日本初の長編カラーアニメ映画。
日本初の長編アニメ『桃太郎 海の神兵』(戦時中に作られた白黒のプロパガンダアニメ映画)を観てからだとカラーの美しさと映像の進歩を感じられて楽しいのでおすすめです。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事