Amazon Primeで鑑賞。Youtubeチャンネル「ホイチョイ的映画生活〜この一本」で馬場さんが熱心に語られていたので鑑賞しました。本作は経済的に回復、急成長しているアジアのニッポンはどんなと…
>>続きを読む荒唐無稽過ぎてボンドの渋さがちょい薄めな話なんだけど昭和の東京を楽しめて好きなんだ。
ホテルニューオオタニは親戚の集まりで良く使ってたな。懐かしい。
丹羽哲郎もカッコいいし、浜美枝もキュート。
…
感想川柳「今よりも ちゃんと日本が 描かれてる」
TVでやってたので観てみました。_φ(゚Д゚ )
米ソの宇宙ロケットが、次々と行方不明になるという事件が発生した。事件の背後にスペクターの影を見…
2019年6月26日 #007は二度死ぬ 鑑賞
日本と宇宙が一体となった映画です。
米ソのロケットが食べられる事件が発生します。そんなロケットを打ち上げられる組織が米ソ以外にあるとはとても思えないが…
トンデモ日本描写どころじゃない、雑な展開と編集。今ならアウトなセリフのオンパレード。使い捨てられるように死んでいくボンドガールたち。この支離滅裂さが、クライマックスの銃撃戦と大噴火の異様なテンション…
>>続きを読む