赤い影のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『赤い影』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ラストの情報解禁が一気すぎて頭が追い付かなかった。
小さくて俊敏、おばあちゃんて。

いやーメンタルをやられるようなラストは凄かったな。
自分はこの映画を初めは知らなかったのだけど過去に買った映画雑誌ホラー映画大解剖で紹介されていたのを見て、興味本意で鑑賞した。

ストーリーは、水難…

>>続きを読む

印象的に映り込む「赤」、自覚の無い白昼夢のような予知、殺人鬼のビジュアル、昔から決められていた運命の伏線と無力に終わる霊感など、部分的には素晴らしい。

修復の仕事と迷路のような街はめちゃくちゃ心の…

>>続きを読む

2022年7月 早稲田松竹で
・娘の死を悲しむ夫婦が、仕事で向かったヴェニスで死んだ娘の影を見てしまう。ヴェニスという街を映画的に撮った時に生まれる意味、水面に影が映る事、立ち込める霧、入り組んだ路…

>>続きを読む
ベネチア観光した気にもなれるお得感
序盤「なんかみんな怪しいな」
中盤「なるほど、旦那が怪しいな」
ラスト「…?」
(BD上映)
予言が発生した瞬間からロクなことにならない。

脈絡のないインサートで緊張感を演出している。

黒沢清に通じるものを感じた。

『エクソシスト』より数週間だけ早く公開されている。

とある家族が幼い娘を亡くし、その死を克服しようとする話。
冒頭から不吉な雰囲気。赤いレインコートを着た娘が自宅の池で溺れて死亡。
水面に映る娘の映像。死と水が何度も繰り返される。
常に死が近くにいる…

>>続きを読む

1973年製作。原作ダフネ・デュ・モーリア。脚色アラン・スコット、クリス・ブライアント。監督ニコラス・ローグ。出演ジュリー・クリスティ、ドナルド・サザーランド。

舞台はベネチア。いつか見た風景だと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事