ソラニンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ソラニン』に投稿された感想・評価

Kubo
4.3

夢追う誰しもに訪れる腐りや苦悩
音楽として何が成功かなんて一概に言えないまま
逃げたり向き合ったり

そんな、ずっと< 青い >ままの
色の濃い薄いを繰り返していく

だが、いつだって小さな個人の壁…

>>続きを読む
becks
4.8

夢と現実。
社会が定めた人生の節目に立ちながら葛藤する青春群像劇。

音楽を武器にして社会に足掻いて足掻いて足掻きまくる。でも、社会の波は大きすぎる。
そんな主人公たちの姿に失ってはいけない大切なも…

>>続きを読む
3.3

学生時代にバンドを組んで夢を見ていた人はどこか、何かが繋がる映画。夢と希望と現実を見つめ直す時がある。夢を大きく持てば持つほど、その圧力に耐えられるのかが観ている人と重なる点。一つの恋愛を通して切な…

>>続きを読む
3.0

浅野いにおのコミックを実写映画化らしい⁉️
刹那いね…生きるとは、苦悩だとか足掻くことって言う人もいるくらい、不安や悩みと戦って生きることなのかもしれないけど、死んじゃいかん。
残された人の苦しみは…

>>続きを読む
とし
3.5

2021年3月28日
映画 #ソラニン (2010年)鑑賞

今さらながらソラニンを見た。
原作を読んだのはかなり前だったけど、主演の #宮崎あおい は原作にイメージに近いかな。ただ、あの原作の世界…

>>続きを読む

アジカンのソラニンの曲は
元々好きで聴いていて
映画も気になっていたところやっと鑑賞

前半は淡々としているけど
後半から物語が動き出し魅了される感じ

(ながら観しててしまったのも
あるかもしれな…

>>続きを読む

何回か観ているはずで
漫画も読んだのですが
イマイチ
ぴーんとくるものがなかった
という印象でしたが
この歳になってから観たからなのか

こういう経験って
誰もが通ってくるものなのかなぁ

理想と現…

>>続きを読む
はち
3.6
懐かしい。
いにおとアジカンは良い…
SK1985
3.4

似たような事を、20代の頃にやってた。

34歳の今も充実してるけど、あの頃も楽しかった。

40代になったとき、30代は良かったなぁと言えるような日々を送りたい。

夢中になるものが音楽から別の物…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事