KAMIKAZE TAXIに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『KAMIKAZE TAXI』に投稿された感想・評価

masato
4.5

原田眞人作品の中で、本作が一番、心の中に残る。

南米からやってきた日系ペルー人の男(役所広司)が、タクシードライバーとして日本で働いている。たまたま町を流していて乗せた客がヤクザもの。彼の男気に惚…

>>続きを読む

迷走(というか怠惰)していた90年代の日本映画の中でも数少ない傑作の一つだと思う。オールタイムでも上位に入ると思う。しかし見たのは20年ぶりくらいじゃないだろうか。なんだろう、また見るのはなんか怖か…

>>続きを読む
4.3

このレビューはネタバレを含みます

めっっっちゃおもろい!!!!!!!!
この時代に海外ルーツの日本人みたいな社会問題を描いてるのもいいし
内容はかなりバカの展開で好きすぎる

この世にはまだまだ観てない名作があってそれらを観てないの…

>>続きを読む
90年代邦画の気持ち悪さとバブルのギラギラ感が完璧にマッチしてる。
エリートビジネスマン集団にしか見えないヤクザ組織がおもろい。

海外盤DVDで169分の劇場公開版(自己開発セミナーのシーンが含まれているので、おそらく)を視聴。追われて汲々としているのに自由で涙が出そうになる。原田眞人はVシネマで一番輝く監督なんじゃないかと思…

>>続きを読む
Corey
4.5

このレビューはネタバレを含みます

役所広司の戦闘力がハンパないw
これは日本版タクシードライバーや!
達男も良かったけど、後半で一気に役所さんが全部持っていってしまったw
ズルいwwwでもこのズルさは役所さんじゃなきゃ出来ないw
そ…

>>続きを読む

ロードムービーな枠組みでもユルいシーンが一切なくて画面が常にキレキレで格好良い。

マッコールさん的な役所広司は最高だけど、やはりMVPは矢島健一。石田とタツの会話シーンが痺れる。

原田眞人といえ…

>>続きを読む

原田眞人監督『KAMIKAZE TAXI』(1995)

戦争の残した傷跡がまだ疼く現代社会の闇の底でー

役者陣の時代の業を身にギリギリのラインで宿しているような芝居に魅了される。
高橋和也さんの…

>>続きを読む
naima
4.8
なんて良い脚本、リアルさと劇の間がすばらしい…と思っていたら、「バウンスko GALS」の監督だった!
全部のキャラに光と影があっていいよなぁ、勉強になります
saito
4.8

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃおもしろかった。
原田監督の昔の作品にこんな面白い作品があったなんて。。そりゃ馬鹿な役者は嫌いだわな。
この映画の役者が、キャスティングが素晴らしい。

たつおが亡くなった後、どうしようもな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事