『M』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

原題:M-Eine Stadt sucht einen Morder-

ピーター・ローレがハンス・ベッケルト役を好演(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

報償金-1万マルク
殺人犯は誰か?!
昨秋とデ…

>>続きを読む
I
4.5

ピーター・ローレが獲物目で追ってる時の顔不気味すぎる。ピーター・ローレは情状酌量の余地もないクソ野郎だし顔も気持ち悪りぃけど、後半からはこいつに私刑を下したくて沸き立ってる民衆の方が怖く見えてくるか…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
連続幼女殺人事件の犯人が犯罪者と警察に追い詰められていく様を描く。面白い。

犯罪者の会議と警察の会議が交互に映されるの面白い。

トーキーでありながら、所々サイレントっぽい演技や演出。
PP
-

善悪と法と感情。
三つ巴の倒叙サスペンス的構成で、途中無駄な反復もあるが、法の絶対性が示される終盤のカットや、Mの刻印、何より、醜い警部の性器もっこり煽りカットが秀逸。
責任という幻想の仮留めを法が…

>>続きを読む
たま
3.5
冒頭約10分、何回も見たくなるぐらい良い。
人間の群衆から発せられる笑い声・視線の狂気性と、その力をカメラで捉えられていると感じた。
この時代(1930年代)に、
あー言うテーマを表現出来た
フリッツ・ラング監督って凄い!
さわ
-
面白かった
じん
2.7
みんな酸素ボンベなんかってくらいタバコ吸うなー
( ´Д`)y━・~~

マッチカットでセリフを継いでいくところ、変なところにカメラを置いたり、遮蔽物越しに人物を映したり、窓枠を通り過ぎて巨大なはずのカメラが建物に入っていったり、素朴な映画の喜びがある。

音は時々完全に…

>>続きを読む
4.5
際立つ表情と違和感のあるセット、もしかしてドイツ表現主義ってやつ?!と思ったら、そうみたいです。
古典ぽさが全然なくてすごい。

暗、面白い。

あなたにおすすめの記事