このレビューはネタバレを含みます
ド派手なアクションに興奮した。映画館で見たかったな。13人みんなかっちょいい。六角さんまでかっこいい。松方さんの決め顔シビれるぅ〜。そら燃える牛も走るわな。ゴローちゃんが市村さんの生首蹴った時はあま…
>>続きを読む2025年391本目。
ダルマがグロすぎる。
最初から最後までハラハラしっぱなしだった。
ゴローちゃんってこんな演技すごいんだ。
ただの一方的な勧善懲悪ではなくて、いくつもの犠牲の上で果たされた正義…
松平斉韶が、同情の余地なしの「ゴミ野郎だ」であることをまず徹底的に描写する。そして新左衛門に「仕方ねぇ!ぶっ殺そう!」と仲間集めさせて、いざ作戦決行というシンプルな話の流れ。
展開が二転三転するこ…
俺が今まで観た日本の時代劇で10本の指に入る傑作。
レビュー長くなる。
ジャケット絵は二流だが中身は一流で重厚な時代劇アクションだった。
本作はバイオレンスの巨匠である三池崇史版の十三人の刺客リメイ…
メインとも呼べる登場人物が20人ほどいるが、各キャラクターの動機や過去を簡潔に描きつつ、スピーディーに物語は展開していく。
子供には見せられないような衝撃シーンもあるが、重苦しさに偏らず、適度なユー…