面白いよとは聞いていたけど公開当時は血とかグロとかホラーとか苦手だったので克服したいま鑑賞。
面白かったー!
ただ、時代劇系は登場人物の名前を覚えるのが苦手なので字幕ありで観た。
吾郎ちゃん、…
このレビューはネタバレを含みます
とにかく吾郎さんの悪役っぷりがたまらない!
暴虐の限りを尽くす悪殿、いざ自身の身に危険が降りかかろうと、むしろ嬉々としてくるあたりのサイコ感に加え、「こんな俺みたいな悪の権化が将軍の弟ってだけで…
有料BS録画視聴
小説原作・時代劇・アクション
三池崇史監督、役所広司、松方弘樹、山田孝之、稲垣吾郎出演
弘化元年(1844年)、第11代将軍・徳川家慶の異母弟の明石藩主・松平斉韶は暴虐の限りを尽…
ラストが良くない。
役所さん正親さん吾郎ちゃんの最後のシーン、侍の魂を賭けた凄まじくも切ない名シーンの後、何で野人が生き返っちゃうんだろう。台無し。三池監督の遊び心なのか。
あれが無ければなかなか上…
このレビューはネタバレを含みます
時代劇、見慣れないため何言ってるか分からないところはいっぱいあった笑
人間とは思えないクズ暴君の頭をとるため、強い武士が12人の仲間集めて200人越えの大群に立ち向かうという大まかなあらすじを知っ…
勧善懲悪。
正直1度では名前と顔が一致しないが、とにかく招集がかかる所などはワクワクする。
ラストはノンストップで20分ほどのアクション。息継ぎする間もなく、敵勢を減らしつつも味方を失っていくのは手…
このレビューはネタバレを含みます
すべてを受けきる稲垣吾郎の空っぽな殿様役が素晴らしい。
繰り返しになりますが、たまたまおかしな方向へいったので悪い殿様てことになってるけど、このひとひとつネジが違えば……と、思わせてくれる空っぽさが…