オール・ザット・ジャズに投稿された感想・評価 - 62ページ目

『オール・ザット・ジャズ』に投稿された感想・評価

3.5
どんな映画か知ってる方が入りやすいと思う。

1人の人間の生き様というか死に様というか。

誰よりも好きなことをして破天荒に生きても、実際に死が近づくと強く抵抗して死体になる最後が解せなかった。私だったら、逆に死なせないか直前で終わらせて解釈の余韻を残すと思う。どう生きるかって難しいし、人…

>>続きを読む

午前10時の映画祭にて🎥

演出の才能は素晴らしいけど、浮気ばかりの主人公
ミュージカルのオーディションから始まって、踊れるっていいな、格好いいな✨と思って観ていたら
好みの女の子をゴリ押しで合格さ…

>>続きを読む

天才芸術家が自らの半生を描いた自伝映画。
一番の見どころは『ララランド』級のミュージカルシーンです。
本作品を観る予定のない方は是非見てください↓↓↓

https://www.youtube.co…

>>続きを読む
4.5

パフォーマンス、演出が素晴らしい。
この頃のぼくは、あまりダンスに興味がなかったからな。

いまは、パフォーマンスを観るのが大好きだからな。
個人的には、親子のレッスンパフォーマンスが美しく、楽しそ…

>>続きを読む
N
3.5
久々の午前十時朝活でみました。
久々の映画にしては強烈すぎた。これ脚本した人はサイコだと思う。だけど人間ってこういうものだねって思えるところを描いていて、だから7,80年代ってすごいなって思う。

午前十時の映画祭9。生き方全部丸裸にされても生きていけるってすごい心臓だし異常な世界だなと思いながらみてた。そんな人たちがつくるものを喜んで受け入れてる私たちも狂ってるんだとは思う。想像していた内容…

>>続きを読む
イメージと真逆の作品だった。
ギデオンの演出家、芸術家としての生き様がかっこよかった。いろいろ中毒だけど。

娘との関係が1番人間味が出てて感情移入できた。

難しい映画だった。
2.5
このレビューはネタバレを含みます

飽きもせず相変わらずの「午前10時の映画祭」案件。先日のGW中に午前10時の映画祭にて映画「シェーン」をやっており、「これは絶対に行かな!カンバーック!って劇場で(心の中で)叫ばな!」と連休も当然予…

>>続きを読む
morick
3.1
様々な音楽とダンス。ジャズの名曲集と思いきやダンスミュージカルのドラマとは知らなかった。

あなたにおすすめの記事